« 2023年 ブログ始め | トップページ | 淀川 釣りに行きたい病 »

2023年3月 5日 (日)

淀川 2023年初釣り

今年の初釣りは3月になってから。
駄目元的にはかなり遅いスタート。
それもこれもコロナの陽性になり、1月の初釣りの機会を逃してしまったのが大きいかもね。
それからは時々行こうかと迷うものの、寒いしどうせ釣れないしとズルズル・ズルズル。
以前のあの情熱は、どこに消えてしまったのやら _(^^;)ツ アハハ

それでも少しずつ寒さが和らぐと、釣りに行きたい病がウズウズと。
そして迎えた5日・日曜日。
天気は良好、昼間はポカポカ陽気。
だったらもう行くしかないでしょう (^ー^* ) フフ♪

20230305_110359

場所はお決まりの某鉄橋で、3本の竿をセットして釣り始めたのは 7:40頃。
その頃にはお散歩の顔見知り連中と、
「久しぶりやな
 今年初めてとちゃうか」
などとご挨拶。
これまたお決まりの光景です _(^^;)ツ アハハ

それからは今回のメイン作業、釣り場の整備。
草木が芽吹く前に、邪魔になりそうな枝の伐採。
今のうちに切り取っておかなければ後々大変だし、放って置くと釣り場が無くなるし・・・・
ついでに通称 "離れ" の釣り場を2mほど拡張しようかと。
たかが2m、されど2m
全ては鯉釣りのため。
そのためには労力は惜しみませんよ ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

あとはボォ~~~と時間を潰して昼前には撤収。
結果は予想通りのボーズ。
それでも初釣りは無事に終了。
これからは初鯉を目指して通いますよ。
おそらくお目にかかるのはひと月ほど先だけど _(^^;)ツ アハハ


|

« 2023年 ブログ始め | トップページ | 淀川 釣りに行きたい病 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年 ブログ始め | トップページ | 淀川 釣りに行きたい病 »