« 淀川 GW(ゴールデンウィーク)だ! | トップページ | 淀川 お慈悲を »

2021年5月 5日 (水)

淀川 続・GW(ゴールデンウィーク)

GWに入り、ようやく鯉釣りが楽しくなってきた某鉄橋。
でもさすがに釣りばかりとはいかないのが世の中のつね。
その日の天気も影響するし。
だから行ける時に行って楽しんでますよ V(^0^)

202105003

前回1日、2日と連勝した某鉄橋。
あいにく3日は予定があり釣りには行けなかったものの、4日・火曜日は当然のように暗い内から。
早く行けば釣れるってものじゃないのに、この性格はどうにもなりません _(^^;)ツ アハハ


釣り始めたのは 4:30頃。
いつものように3本の竿を並べてアタリを待つだけ。
ただし一つ残念な事が!
何者かがゴミを散らかしたままの状況に、腹の中はムシャクシャ。
自分が出したゴミぐらい持って帰れってね (▼⊿▼) ケッ!

仕方なしにゴミを片隅に拾い集めアタリを待つことに。
すると 6:00過ぎ、一人の通行人がウキが動いていると教えてくれました。
この時は何を大袈裟な事を。
どうせ風で遊動ウキがプカプカしているだけさと思い、大丈夫ですよと気にも留めなかった駄目元。
しかし暫くすると気になり始め、念のため確かめに行くとラインがあらぬ方向へ。
これはもしかして掛かっているのか?
でも根掛かりの激しいこの場所ではもはや手遅れのはず。
あ~~あ、勿体ないことをしてしまった <(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

後悔先に立たず。
直ぐにでも対応していれば、ひょっとして釣れていたのかも。
ところがリールを巻き始めると根掛かりではなく、フナか何かが掛かっている様子。
結局その正体は40cmほどのアメリカナマズ。
これにはガッカリだし、何よりあの長い口ヒゲが手に触れるのが気持ち悪くって。
ほんと勘弁してほしいわ ┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ

Dsc_0538 

それからはアタリが無く、暫くすると下流側から顔見知りのAさん達がやって来てご挨拶。
外来種のナマズが釣れたと話しをしたあと、上流側へと散歩の続き。
すると今度は上流側から、ナマズが釣れたんやてとBさん達が。
もう既に情報が広がっている _(^^;)ツ アハハ

このBさん達、前々回に駄目元が鯉を釣った時にその一部始終を見ていた人達で、いつもなら簡単な挨拶のあと直ぐにUターンをして帰って行くのです。
ところが今回は長居。
またまた釣るところを見ようとしているのかもね _(^^;)ツ アハハ

そんなところにまたまた上流側から先ほどのAさん達と、新たにCさん達一行が。
このCさん達はBさん達が一部始終を見たことを知っており、自分たちも見てみたいとこれまた長居。
その間に上流側へと帰っていくBさん達。
暫くすると残っていたAさんCさん達一行が下流側へとお散歩の続き。
するとその直後の 8:00過ぎに突然のセンサーと共に心地よいクリクック音。
来た! とばかりにタモを持ち当り竿へと走る駄目元。
その姿に気づいたCさん達はUターンをして駄目元の所へ。
なかなかのグッドタイミングだ _(^^;)ツ アハハ

今回は幸いにも根掛かりには無縁で、安心してやりとりを楽しむ駄目元。
ギャラリー達は
「うわぁ~~~、釣れてる釣れてる
 大きい」
と大はしゃぎ。
中には帰っていったBさん達に携帯で実況中継をする人も。
完全にお散歩仲間のコミュニティーが出来上がっている (^0^)/ ギャハハ

そんな中で釣り上げたのは75cm
運よく一部始終を見ることができ、テンションの上がるギャラリー達。
この1本で駄目元を含め、皆ハッピーになって良かった・良かった V(^0^)

Dsc_0539

駄目元にすればこの1本で十分。
もういつ撤収しても良いや。
でもこの日は絶好の行楽日和。
せっかくなので時間を延長してのんびりしてよっと _(^^;)ツ アハハ

すると 12:30頃にセンサーが反応。
一方でクリック音がなく、どの竿が当たったのかとキョロキョロ。
次の瞬間、竿が大きく絞り込まれていくのが目に入ると共にクリック音がジャァァ~~~!
近くでくつろいでいたママ友グループの中の一人の子供が突然の出来事に、
「うわぁぁ~~~~
 釣れてる・釣れてる」
と、これまた大騒ぎ。
そんな中で釣り上げたのは65cm
サイズダウンながらも2本目だぜ、2本目。
ボーズ常習犯の駄目元が _(^^;)ツ アハハ

Dsc_0540 


さてと・・・・・・
5日・水曜日は朝から雨のため釣りには行かず仕舞い。
結局今年のGWの釣果は3日間で4本。
欲を言えばキリがないけど、駄目元なりに楽しめました V(^0^)

ただ心残りは80台が釣れなかったこと。
これまでGWは80後半、昨年は90が釣れていただけに期待していたのに。
まぁ、それはこれからのお楽しみということで。
早速次の週末も、暗い内から出没するはずですよ (^0^)/ ギャハハ

 

|

« 淀川 GW(ゴールデンウィーク)だ! | トップページ | 淀川 お慈悲を »

コメント

通称ラクダさんへ

そりゃ、ド~ンと来て欲しいですよ。
そのために通っているのですから。
気長に待ちますよ、気長に(笑)

投稿: 駄目元 | 2021年5月 8日 (土) 18時19分

 GWの釣行お疲れ様でした。
結果出ましたね!!
 これから上向いてくるんでしょうかね!楽しみです。
 駄目元さんのエリアは悪い悪いっていってても突然ド~ンと来ますからね!(*^_^*)
 どうぞお手柔らかに!!

投稿: 通称ラクダ君 | 2021年5月 7日 (金) 21時41分

つるたろうさんへ

どんな時間から出掛けても、好きでしている事なので苦労なんて思ってませんよ。
ただバカな奴と思っています(笑)

投稿: 駄目元 | 2021年5月 7日 (金) 20時28分

暗いうちからのお出かけでご苦労様です、
釣果もあり何よりですね・・・!
こちらはGW中天気が今一で出れずに
くぶっていましたよ。

投稿: つるたろう | 2021年5月 6日 (木) 00時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 淀川 GW(ゴールデンウィーク)だ! | トップページ | 淀川 お慈悲を »