« ちょっぴり後悔(笑) | トップページ | 淀川 2021年初釣り »

2020年12月27日 (日)

淀川 有終の美ならず

今年最後の釣りで有終の美を飾る。
そんな願いが叶う事もなく、待っていたのは厳しい現実。
それはそれで予想通りの展開。
まぁそれはさておき、今年も色々と楽しめましたよ V(^0^)

Dsc_0461

26日・土曜日、明るくなった頃に現地に到着。
80台なんて欲は言いません。
とりあえず最後にもう一本。
そうです、駄目元は謙虚なんです _(^^;)ツ アハハ

ところが川の状況は厳しいの一言。
先々週までは水温が安定していたものの、今回は一気に降下。
その影響なんでしょう、動きがあるのは水鳥ばかり。
それでも極々たまぁ~~に鯉らしき動きも。
それに一縷の望みを賭けたものの、アタリもなく2020年の釣りは終りました _(^^;)ツ アハハ


という事で2020年の総括です。
何といっても今年は圧倒的に淀川、それも某鉄橋ばかり。
その結果、この場所特有の激しい根掛かりに悪戦苦闘の連続。
でもその甲斐があってか、淀川限定で二つの自己記録を更新。
それは5年ぶりとなる長寸記録と、23年ぶりとなる年間釣果数 (= ̄▽ ̄=)V ヤッタネ

でもね・・・・・・
数字だけを見ると凄い事なんだけど、それらは既に過去のこと。
贅沢だけど多少色あせてしまった。
ただ長寸記録の瞬間の、歓喜の喜びはしっかりと覚えている。
何たって突然の事だったから。
こればかりは狙って出来るものではない。
あくまでもサイズは、釣り上げたあとの結果。
でも狙うと、記録更新の確率を上げる事は出来る。
という事で来年も、ウン十年前鯉釣りを始めた当初からの夢。
淀川でのメーター!
それを目指して間違いなく通いますよ (^0^)/ ギャハハ

さぁ~~て2021年は、どんな鯉釣りシーンが待っているのかな V(^0^)

|

« ちょっぴり後悔(笑) | トップページ | 淀川 2021年初釣り »

コメント

通称ラクダ君さんへ

振り返ってみると、同じ場所で同じ事を繰り返しているだけ。
でも結果はさまざま。
ボーズが続く事もあれば、記録を更新する事もある。
だから楽しい!
来年も当然同じ事を繰り返してますよ(笑)

投稿: 駄目元 | 2020年12月30日 (水) 10時31分

つるたろうさんへ

歳を重ねるごとに、月日が経つのがあっという間です。
1年がこんなに短かく感じるとはね(笑)
来年もまた新たなシーンに巡り合う事でしょう。
楽しみですね。

投稿: 駄目元 | 2020年12月30日 (水) 10時30分

 今年の鯉勝負は終わりましたね。
自己ベストの更新が出来たって、振り返って見ればいい年だったんでしょうね。
 私はも少し勝負を続行してますのでまた報告いたします。!(^^)!

投稿: 通称ラクダ君 | 2020年12月28日 (月) 06時40分

お疲れ様でした。
楽しいシーズンだったことが何よりかと
私も自己ベストを更新出来たことに
感謝してます。
お互いに新しい年も頑張りましょう。

投稿: つるたろう | 2020年12月27日 (日) 22時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ちょっぴり後悔(笑) | トップページ | 淀川 2021年初釣り »