« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月27日 (日)

これでいいのか?

この週末は釣りに行っていないので、またまた雑談を。
内容はプロ野球観戦。
今回は初めて京セラドーム(大阪)へ行って来ました ъ( ゜ー^) イェー♪

202009039

京セラドームは始めてという事で、まずチケットは何処で引き換えるんや?
最寄りの入り口は何処や?
その前に別の場所で体温測定をして来いって?
もうあっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
勘弁してくれぇぇ~~~ _(^^;)ツ アハハ

202009040

さてさて・・・・・・
分かっていた事とはいえ、球場内に入ると物凄い違和感。
ソーシャルディスタンスという訳の分からん基準で、座席の前後の列は丸々無人。
さらに隣とは二席空けて。
たとえ夫婦でも詰めて座るのはダメ。
だから会話も途切れ途切れ。
その上声援もなし、鳴り物もほとんどなし。
ただ黙って試合を見ているだけ。
それって何が楽しいの? ( ̄へ ̄|||) ウーム

さらにさらに・・・・・・
ビールの売り子さんが滅茶苦茶少ない。
おまけに、
「ビールいかがですか」
の掛け声はなし。
悪い事に駄目元達の席は通路より前だったため、売り子さんが来たのが分からない。
結局ビールは2杯たけ。
これはこれで野球観戦での新記録ですよ _(^^;)ツ アハハ

まぁ、ビールは別にして・・・・・・
こんなに活気がなくて大丈夫?
お金を払ってでも見に来る価値があるの?
少なくても駄目元は、次からはチケットを頂いても遠慮しときます ヾ(--;)オィオィ


ところで・・・・・・
これだけ隣と距離を取ってるのに、マスクを着用して下さいってうるさいこと。
ほとんど会話もしてないのに、そこまでする必要ある?
ちょっと過剰すぎませんか! ┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ

| | コメント (4)

2020年9月22日 (火)

紀の川 第55回一本勝負鯉釣り大会

55回目を迎えた、紀州野鯉の会恒例の一本勝負鯉釣り大会。
今回は総勢7名の参加で、いきなりアクシデントからのスタート。
その後宴会で盛り上がりながら、ついでに鯉釣り ヾ(--;)オィオィ
しかし釣果は抜きつ抜かれつでハラハラ・ドキドキ。
何かと話題の多い大会となりました (^ー^* ) フフ♪

Dsc06125

紀の川への遠征は1月以来。
その間はずぅぅ~~~と地元の淀川。
それはそれで楽しんでいるものの、たまには違う場所もね。
それだけに今回の遠征が、どれだけ待ち遠しかったことか (^ー^* ) フフ♪


大会は20日・日曜日の 10:00から21日・月曜日の 17:00まで。
場所はクラダシと呼ばれるところ。
開始時に集まっていたのは4名で、駄目元は狙い通りの場所で竿出し。
と思っていると、アクシデントが発生。
メンバーの車がスタックしてしまい、さぁ大変!
この時一人は少し離れた場所にいたので、こちらには気付かず。
結局二人で車を押すも、どうしても脱出できず。
最終的にはメンバーも増え、脱出できたのは 12:00を過ぎてから。
という事で駄目元が仕掛けを投げ入れたのは 13:00前。
あ~~あ、おかげで宴会のスタートが、えらい遅くなってしまった ヾ(--;)オィオィ

Dsc06131

ちなみにこの後、遅れて来たメンバーがまたまたスタック。
この時は難なく脱出できたものの、もう勘弁してくれぇぇ~~~!
一方で、4駆ならスイスイと竿の近くまで。
これからの鯉釣りは、4駆以外は禁止ですよ! _(^^;)ツ アハハ

Dsc06127 

そのようなアクシデントも、宴会が始まるとネタの一つ。
鯉釣りはそっちのけでワイワイ・ガヤガヤ。
すると 14:00頃、まずはF川会長にウグイ。
所詮は外道ながら、とりあえずブログ・ネタが増えたかな? _(^^;)ツ アハハ

ところが 15:20頃には本命のアタリ。
突然聞きなれたセンサー音がピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ!
来た来たぁ~~と駆け出す駄目元。
竿の方からは心地よいクリック音がジィ・ジィ・ジィ!
手応えからして間違いなく本命。
ただしサイズ的には大した事はないものの、大事に大事に取り込んだのは65cm
小さいながらも駄目元が一歩リード。
楽しいなぁ~~ _(^^;)ツ アハハ

Dsc06129

その後再び駄目元にアタリが来たものの、残念ながらウグイ。
それ以降アタリは遠のき、その分アルコールが進む・進む。
もはやホロ酔いを通り超え、ちょっとヤバイ状態。
皆さん、大丈夫ですか? _(^^;)ツ アハハ

Dsc06134

何時頃だったか宴会もお開きになり、駄目元は車でしばらく爆睡。
そして 01:30過ぎに起こされ、そのまま一番離れたS司さんのもとへ。
どうやら同サイズを釣り上げたとのこと。
その確認のため現場に向かうものの、体がだるくって・・・・・・
勘弁してくれぇぇ~~~ ヾ(--;)オィオィ

Dsc_0312

計測の結果は66cm
わずか1cmながら逆転。
あ~~あ、やられちゃった。
でもその時の駄目元の心境は・・・・・・
だるい、早く車に帰って寝よっと ヾ(--;)オィオィ


再び目を覚ましたのは 07:00過ぎ。
そして記憶をたどれば確かに66cm
写真も撮ってある。
この時に着信があったことに気付く駄目元。
ちょっと飲み過ぎたかな _(^^;)ツ アハハ

全員がそんなお疲れモードの中で 08:45頃、またまた駄目元のセンサーが反応。
今回は間違いなく本命のアタリ。
但しサイズ的にはちょっとね・・・・・・
始めはそのまま引きずり上げようかと思ったほどで、そう思っていると以外と大きく、またまた同サイズ。
念のため、これはS司さん本人にも確認してもらうべく電話で招集。
そして計測の結果は66cmの同寸。
この場合は先に釣った者が優先。
逆転するならば67cmが必要。
あ~~あ、1cmの戦い。
残念 (_ _。)・・・シュン


それでも2本釣れたから良いかと思っていると 12:00過ぎ、またまた駄目元にアタリ。
今度はクリック音も大きく、サイズアップの感じがヒシヒシ。
手応えからすると、間違いなく70台。
それを大事に大事に寄せてくると、突然スッと軽くなって終了。
あ~~あ・・・・・・
絶対に逆転できてたよ、あれは! (_ _。)・・・シュン


いつもならこれで終わりのはず。
しかし今回の駄目元は違う。
だって、雑魚を合わせて駄目元一人が4回のアタリ。
ひょっとすると、ひょっとするかも。
口には出さなかったものの、密かに期待している駄目元です _(^^;)ツ アハハ

すると 12:45頃、またまた駄目元にアタリ。
今回もクリック音が大きく、手応えも十分。
絶対に逆転できるサイズ。
ただ先ほどのスッポ抜けがあるだけに、内心はハラハラ・ドキドキ。
駄目元は小心者なんです _(^^;)ツ アハハ

Dsc06140

計測の結果は77cmで、一挙に10cmのサイズアップ。
まだまだ諦めてはいないものの、これでメンバー達はギブアップぎみ。
一方の駄目元も、絶対とはいえない。
大会終了まであと4時間。
何が起こるやら ( ̄へ ̄|||) ウーム


大会終了まで1時間ほどとなり、そろそろ後片付けを。
そんな時に何を血迷ったか、突然F川会長のセンサーがピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ!
まさか、止めてくれ!
喜ぶF川会長のあとを渋々付いて行く駄目元。
竿のしなり具合から判断すると、どうなのかな?
全く分かりましぇ~~ん。
そして姿を確認すると・・・・・・
小さい!
あ~~良かった _(^^;)ツ アハハ

Dsc06146

ハラハラ・ドキドキさせてくれたのは、これまた66cm
駄目元の77が無ければ、ほんとに1cmの争い。
凄いことになっていた _(^^;)ツ アハハ


結局は7名で5本。
その内の3本は駄目元。
そして4年ぶり5回目の優勝。
今回は駄目元のための大会でしたね。
あるメンバーが言ってました。
「駄目元と愉快な仲間達」
ってね (^ー^* ) フフ♪

 

| | コメント (4)

2020年9月13日 (日)

プチ・マイブーム

先週は早朝のパラパラ雨で挫折し、昨日はあえなくボーズ。
なので今回は、今ちょっとしたマイブームのお話を (^^ゞポリポリ


それは突然の京都観光から始まった神社仏閣巡り。
実は先週の6日・日曜日。
釣りを止めて時間が空いたため、急遽滋賀行き。
向かった先は琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の、直ぐ横にある石山寺。
ちなみに瀬田川も鯉釣りで有名な川。
道中では、いかにも鯉釣りカーらしき車が気になる駄目元。
サガですねぇ~~ _(^^;)ツ アハハ

202009003

さて石山寺です。
まずはお寺に入る前に、有名な叶匠寿庵の石餅をあんぐり。
う~~ん、美味しいっす! _(^^;)ツ アハハ

それから境内に入ると、さっそく鯉さん達がお出迎え。
大きいのは90後半かな?
もうそれだけで満足し、暫くは池にたたずむ駄目元。
来た甲斐があったというもんです ヾ(--;)オィオィ

それからはちょっとした山登り。
湿度が高いので汗がジットリ。
たまには良い運動です。
でもね、こんなにも体力が落ちてるとはね ε-(ーдー) ハァ

202009009

その後名物のしじみ釜飯でお腹を膨らませ、向かった先は三井寺。
ここもちょっとした山登りというか、ハイキングというか・・・・・・
その広大な敷地は、時の権力の象徴ですね _(^^;)ツ アハハ

それにしても弁慶がどうのこうの・・・・・・
〇〇天皇がどうのこうの・・・・・・
秀吉、家康がどうのこうの・・・・・・
こういう所に来ると、歴史が身近に感じられます (^ー^* ) フフ♪


続いて今日13日・日曜日。
またまた朝方は雨が降っていたので釣りは止め!
その代わり京都へ向かってブ~~ン。
向かった先は流鏑馬で有名な下鴨神社 (^ー^* ) フフ♪

202009021

ここを訪れたのは初めて。
そしていきなり目についたのが結婚式。
ほぼ1時間単位のスケジュールで、数組の名前が書いてありました。
凄いですね V(^0^)

202009024

続いて向かったのは上賀茂神社。
同じカモでも上と下では字が違うんですね。
気付かなかった _(^^;)ツ アハハ

202009027

こちらでは期間限定の国宝本殿・特別参拝なるものが開催中。
しかしゆっくりしている時間が無かったのでパス。
でも、せっかくだから見ておくべきだったかな? _(^^;)ツ アハハ


続いて訪れたのは川床で有名な貴船。
妻の貴船神社へ行こうの一言で。
ところがこれが大失敗。
道が狭いのに車が多く、すれ違いに気を使う事。
そのうえ観光客がそれなりに歩いていて、イライラするし。
なによりも駐車場がない!
有ったと思えば全て旅館などの駐車場。
Uターンする場所すら無いような状態。
結局貴船神社は諦めました ε-(ーдー) ハァ

で、改めて向かったのはチョット古いですが、
「きょおとぉぉ~~♪♪
 お~~はら、さん・ぜん・いん♪♪」
の歌で有名な三千院。

202009032

ここも訪れたのは初めて。
境内は質素で趣があって、人気があるのが分かる気がします。
こういうのも良いもんだな (^ー^* ) フフ♪


さぁ~~て・・・・・・
鯉釣りは最近パッとしないし、神社仏閣巡りの方が楽しい。
でもコロナも落ち着いて来ているし、これからは行楽シーズンになってくるし・・・・・・
人込みを避けての観光は、難しくなるだろうな _(^^;)ツ アハハ

| | コメント (6)

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »