淀川 あ~~あ、またこれだ
2週間ぶりの釣行。
今回は意地になって何とかアタリを貰ったものの、例のごとくゴリゴリ・プッツン。
まぁ、少しでも感触を味わえただけに、善しとしとくか ヾ(--;)オィオィ
先週はあの台風19号の影響で、釣りなんて無理・無理・無理。
その分待ち遠しかったこの週末。
ところが19日・土曜日は雨。
でも良いんです、駄目元は4連休だから。
釣りはいくらでも出来る・・・・・・はずだったのに ( ̄へ ̄|||) ウーム
20日・日曜日、まだ薄暗い時間帯に例の鉄橋へ到着。
そこで感じる物凄い違和感。
おそらく草刈り機でしょう。
いつもの場所をはじめ、周辺の雑草が綺麗に刈られているんです。
その瞬間ピンときました。
マラソン大会だと (/・_・\)アチャ・・
この辺りは必ずといっていいほど給水ポイントが設けられる場所。
その設営のために草を刈ったんでしょう。
果たしてマラソンは、この日に行われるのか?
早速調べてみると、ヒットしたのは22日の火曜日。
これで少しは安心したものの、ヒットしなかったマラソンが当日にあるかもしれない。
そんな不安を残しながら 6:00頃には仕掛けを投入。
まぁ、その時はその時さ! _(^^;)ツ アハハ
目の前では70~80クラスが跳ねるものの、竿はピクリともしないまま 8:00を過ぎた頃。
どうやらテントの設営はなさそうなので、ここでようやくマラソンは無いと断定。
あとは安心して昼頃までの~~~んびりと・・・・・・
結局はいつものように、少しばかり仕掛けを失くして終了。
ありゃりゃ _(^^;)ツ アハハ
このままでは終わりたくない!
何とか釣りたい!
そんな思いがあるものの、22日・火曜日はマラソンのためにアウト。
まぁ、もともと予報では雨だけどね。
残る21日・月曜日も、所用のためにアウト、
でも釣りたい!
よぉ~~し、暗いうちから竿を出して 8:30頃には撤収しよう。
ほんと、駄目元は鯉バカです _(^^;)ツ アハハ
そんなわけで 4:00過ぎには仕掛けを投入。
時間帯はまだまだ夜。
なのに河川敷では暗闇の中で、一人ポツンとスマホのゲーム。
どう見ても気味の悪い奴ですよね _(^^;)ツ アハハ
でもね、一方では駄目元も、それなりに警戒してるんですよ。
例え散歩中の人でも、暗いあいだは人が近づいて来ると怖いですから。
これが車の中だったらそれほど警戒はしないんだけど。
やっぱり無防備だと・・・・・・ね!
ヾ(--;)オィオィ そんな思いをしてでも釣りをしたいのかって?
だって鯉バカですから _(^^;)ツ アハハ
7:00前、その甲斐があってか防犯ブザーがピュル・ピュル・ピュル。
クリック音がジャァァァ~~~~!
ヨッシャァァァ~~~とばかりに竿を持つ駄目元。
ところが例のごとくゴリゴリゴリと、何かに擦れる嫌な感触。
ここは焦らずゆっくりと!
と思っていると、暫くしてラインがプッツン。
あ~~あ、またこれだ ┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
これで3連敗。
でも今回はアタリがあった。
少しだけ感触を味わった。
だから当然次も行く。
例えまたゴリゴリ・プッツンでも。
だって鯉バカだから _(^^;)ツ アハハ
| 固定リンク
コメント
つるたろうさんへ
対策、二つ思いつくものがあるのですが・・・・・・
一つはちょっと面倒。
もう一つはこの場所特有の状況により使いづらい。
結局なかなか実行できません(笑)
投稿: 駄目元 | 2019年10月22日 (火) 20時57分
お疲れ様でした。
台風やら何やらでこちらも約2週間振りでしたよ、でも悔しいね・・・折角のヒットが・・・
もったいないと言うかちきしょう・・・と
思うか?
何とか対策を考えては・・・?
投稿: つるたろう | 2019年10月21日 (月) 21時46分