淀川 なんでこうなるの!
3週間振りとなる地元淀川の某鉄橋。
そこでは期待通りにアタリがあったものの、その後がちょっとね。
それはあの激しい根掛かりではなく、新たな問題が発生中。
あ~~あ、なんでこうなるの! ε-(ーдー) ハァ
某鉄橋では激しい根掛かりが気になるものの、今のところは期待値の方が勝っているので行く気満々。
そんなわけで22日・土曜日は、まだ薄暗いうちに現地へ。
いつものようにダンゴの1本針仕掛けで、2本の竿を並べてスタートしたのは 4:30過ぎ。
そして 7:00前には1回目のエサ替え。
この時根掛かりはやめてくれと願っていたところ、仕掛けは2本とも無事に回収。
あ~~良かった、良かった! (^。^;)ホッ!
すると 7:30過ぎに待望のアタリ。
防犯ブザーが鳴り響き、クリック音がジャァァ~~~~!
よっしゃぁぁ~~~と思う反面、この時も根掛かりはやめてくれと願う駄目元。
ところが竿を持ち、リールを巻き始めるとゴリゴリゴリ!
(/・_・\)アチャ・・
そのうちに巻けなくなり、持久戦の始まり。
5分ぐらい粘ったかな?
ようやく掛かりから外れ、さぁこれからと思ったところでプッツン。
またや、これで前回から3連続のラインブレイク。
あ~~あ <(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
さすがにこの時はちょっとした嫌気モード。
それでも再び 9:45頃にアタリ。
今度こそ根掛かりはやめてくれと願いながら竿を持つと、何かに擦れているものの何とかやりとりは可能。
その内に掛かりから外れ、ようやく安心して戦闘開始。
但しダメージを受けているラインの事を考え、無理をしない程度に強引に _(^^;)ツ アハハ
そしてようやく手前まで寄せて来て、そろそろタモの用意と思っていたところ、突然ふわぁ~~!
何と無情にもスッポ抜け。
なんでやぁぁぁ~~~ (_ _。)・・・シュン
それを最後に 10:00過ぎには撤収。
でもね、2回もアタリがあったという事は、粘ればチャンスがあるはず。
という事で、日曜日も頑張ろうっと V(^0^)
23日・日曜日。
この日も 4:30過ぎにはスタート。
すると 7:50頃に防犯ブザーがピュル・ピュル・ピュル、クリック音がジャァァ~~~~。
根掛かりを気にしながら竿を持つと、やっぱり何かに擦れている感触。
それでも以外と早く掛かりから外れ、暫くすると水面でバシャ!
ここまで来れば、もう根掛かりとは無縁。
あとはラインのダメージを考えて決して無理をせず、ゆっくりゆっくり。
しかし暫くすると、またもやふわぁ~~!
今回も無情のスッポ抜け。
なんで・・・・・・ (_ _。)・・・シュン
呆然自失とはまさにこの事。
ラインブレイクを含めると、これで5連続のバラシ!
なんでこうなるの?
でもね、落ち込みながらも以外とサバサバ。
だって予想通りにアタリが来るんだから _(^^;)ツ アハハ
そんなわけで駄目元にしては珍しく、ポジティブ思考で前日にアタリが来た 9:45頃を目安にしてアタリを待つ事に。
すると 9:30頃に再びアタリ。
今回も何かに擦れていたものの直ぐに掛かりからは外れ、今度こそはと思いながら戦闘開始。
手応えからすると、今回はおそらく80オーバーの大物。
それが二つ目の橋脚の、更に向こう側を回ろうとするからさぁ大変。
ここは無理をしてでも手前に寄せて来なければ。
ダメージを受けているラインの事を考えるとヒヤヒヤもの。
それでも何だかんだと手前まで寄せて来て、あと少しというところで、またまたふわぁ~~とスッポ抜け。
(゜∇゜;)エッ!? ・・・・・・
なんで、なんでこうなるの (_ _。)・・・シュン
あ~~あ、これで6連続のバラシ。
この際根掛かりは諦めるとして、問題は連発するスッポ抜け。
おそらくは針の大きさが原因だと思うものの、その針もあと数個。
だったら根掛かりで直ぐにでも無くなるだけに、この際使ってしまえと思いながら使っているのが実情。
それが結果として悪い方へと出てしまっているのかな? ( ̄へ ̄|||) ウーム
結局はそれを最後に 11:00前には撤収し、これで4連敗が確定。
でも以外とサバサバ。
昨年までの全く釣れない秘密基地とは違い、期待通りにアタリを貰っているので。
それにこの二日間で仕掛けのロストは1回だけ。
日によればエサ換えのたびに失うのに、この違いは何なんだ!
まぁ、それに関してはおおよそ原因が分かっているので、攻め方を注意すればなんとかなるはず。
あとは鯉が掛かった時の、初めの対処方法がね・・・・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム
まぁ、そのうちに釣れますよ、きっと!
今はただ運が悪いだけの事。
と自分に言い聞かせ、早くも次回の釣行を楽しみにしている駄目元です ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
| 固定リンク
コメント
つるたろうさんへ
期待はできるもののバラシの連続で、ガッカリ!
でも次こそはと、今はそれが楽しみです(笑)
投稿: 駄目元 | 2019年6月27日 (木) 20時10分
そちらは大物が期待できるのでいいですよね?
わたしの場合は5~60代が普通ですから・・・?
しかし、この時期は毎年ですが、ちょっとだけ
スランプ気味です・・・?
中々釣果にならないのが苦労してますよ。
投稿: つるたろう | 2019年6月26日 (水) 19時46分