« 三方五湖 見失った目標 | トップページ | 淀川 悩み事 »

2019年5月27日 (月)

淀川 ひと安心

先週は連勝がストップしてしまい、このままボーズ常習犯が復活するのか?
そんな不安が付きまとうなか、例のごとく鉄橋へ。
そして今回も根掛かりに悪戦苦闘のすえ、なんとか本命をゲット!
やれやれ、これでひとまずは安心です V(^0^)
 
201905020

秘密基地を卒業し、新たなホームグランドとなっている鉄橋。
根掛かりが激しいのが難点ながら、それゆえにあまり釣り人が入らないのかも?
仕掛けを失う多さやザラザラになるラインにはストレスが貯まるものの、今はまだ許容の範囲内。
但しボーズが続くようだと、直ぐにでも心がプッツンするでしょうね_(^^;)ツ アハハ
 
 
25日・土曜日。
今回は何かと気合が入り、現地にはまだ薄暗いうちに到着。
すると目の前では時々鯉さんからのご挨拶。
前回は全くといっていいほど気配がなかっただけに、まずは一安心。
しかし 4:30頃に仕掛けを投入するも、全くアタリがないまま 11:00過ぎには終了。
やっぱり釣れないのかな? ( ̄へ ̄|||) ウーム
 
続いて26日・日曜日。
この日は余り気乗りがしなかったものの、行かなければ今週もボーズが確定してしまう。
それが嫌なので、ある意味悪あがき。
基本、何だかんだとやっぱり釣りに行くのが好きなんです。
釣りに行きたい病なんですよ_(^^;)ツ アハハ
 
この日も 4:30頃には仕掛けを投入し、あとはスマホで時間潰し。
最近は顔見知りの人も増え、一言二言のご挨拶。
そんな中で正直に釣れないと告げると、
「そやな!
 釣れたって言うたら、人が来るからな
 釣れても黙ってなアカンわな
 アハハ!」
だって。
いやいや、何もそこまで勘ぐらなくても_(^^;)ツ アハハ
 
 
この日は鯉が回って来たのか、前日までとは打って変わってアタリが頻発。
まずは 6:15頃。
そろそろ1回目のエサ換えを考えていたところ、突然の防犯ブザーとクリック音。
駄目元はこの瞬間が大好きです (^ー^* ) フフ♪
 
竿を立てるとラインが何かに擦れていたものの意外と簡単に外れ、あとは何にも邪魔されず本命との一騎打ち。
こうなるとあとは楽勝。
と油断していると、何と足元の橋脚にへばり付くような動き。
駄目元の位置からすると竿を目一杯前に出さなければ、橋脚にラインが擦れてしまう危うい展開。
鯉は橋脚の死角に入りバシャンバシャンと大暴れ。
かといって余りラインを出すわけにもいかず、ひたすら耐えるだけの駄目元。
その時は気が気でなかったものの、あとから振り返ればそれも一興。
それなりにハラハラさせてくれたのは70cm
駄目元的にはこの一本で、来た甲斐があったというものです V(^0^)
 
2019050201

この一本で気を良くし、あとはいつ帰ろうかと余裕綽々の駄目元。
すると 7:10頃に2回目のアタリ。
ところが今回はガッシリと掛かりに入ってしまい、ラインを巻くに巻けない状況。
あまり強引にすると、直ぐにラインがプッツンしてしまうので。
こうなれば持久戦。
ラインを出したり引いたり、相手が動き出すのを待つ駄目元。
そんな事を10分近く繰り返していた時、突然隣の竿にヒット!
防犯ブザーが鳴り響き、唸りを上げるクリック音。
まさかまさかのWヒットです σ(^_^;)アセアセ...
 
とりあえず今取り込み中の竿は放置し、新たな竿へとバトンタッチ。
こちらは幸いにも掛かりには無縁のようで、安心してのやりとり。
しかし放置している方の竿先が、時々動くのが気になって気になって。
そんな状況で取り込んだのは75cm
出来れば80台に来て欲しいものの、十分満足しています V(^0^)
 
2019050202

さてさて・・・・・・
写真を撮ってリリースしたあと、次はあの放置している竿の続きです。
とりあえず竿を持ち様子を伺うと、何となく伝わってくる微かな反応。
どうやらまだ針に掛かったままの様子なので、少しばかり強引に竿を引き寄せる駄目元。
それを繰り返していると突然ズズズと動きだし、ようやく掛かりからの脱出に成功。
あとは普通に寄せてくるのみ。
ところがタモ入れ直前まで寄せて来たところで、突然のラインブレイク。
よほどラインが傷ついていたのでしょう。
8号のフロロカーボンがプッツンでした o( _ _ )o ショボーン
 
 
気を取り直して・・・・・・
立て続けにアタリが来たことにより、今回は鯉が回って来たと判断。
だとすると、まだまだチャンスがあるはず!
すると 8:00前に再び鳴り響く防犯ブザー。
思った通りの展開に喜ぶ駄目元。
しかし今回は残念ながら空アタリ。
それを最後にアタリはなくなり、10:00前には撤収。
ちょっと早いようですが、十分に楽しみました V(^0^)
 
余談ですがこの場所は、鉄橋が日陰を作ってくれるので有難い。
これからの季節、全く日陰の無かった秘密基地のことを思えば天国です。
それに・・・・・・時々は釣れますからね (^0^)/ ギャハハ
 

|

« 三方五湖 見失った目標 | トップページ | 淀川 悩み事 »

コメント

つるたろうさんへ

おっしゃる通りです。
1本釣れた後のあの余裕。
次の週末まで幸せが続きます。
ちょっと大袈裟かな?(笑)

投稿: 駄目元 | 2019年5月28日 (火) 20時54分

釣果おめでとうございます。
しかし思う事は同じですね・・・?
早い時間にネットイン出来たらホッとしますよね
その後の気楽に待機できるのが何とも言えない
優越感???見たいなものを感じるのですが?

投稿: つるたろう | 2019年5月27日 (月) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三方五湖 見失った目標 | トップページ | 淀川 悩み事 »