« 淀川 寒い時は | トップページ | 三方五湖 嬉しい出来事 »

2018年4月16日 (月)

雑談 心はすでに次週へと

この週末は、残念ながら釣りはお休み。
まぁ、たまには良いんですよ。
だって、次回はビッグイベントが待っていますから(^ー^* ) フフ♪


土曜日は予定があり、釣りに行けるのは日曜日だけ。
その日曜日の午前中は雨。
そんななかを、わざわざ河川敷公園に来る変わり者は駄目元ぐらい。
だから絶対に釣り場は空いている。
というわけで、迷いも無く例の河川敷公園へ。
ある意味駄目元は、この雨を喜んでいるのです(^ー^* ) フフ♪

そんな安心感に浸りながら河川敷公園に着くと、な・な・なんと既に10台近くの車が。
(゜∇゜;)エッ!? こんな雨のなか、なんで?
どうやら何らかの催しをするみたいで、駐車場の入口付近には何張りものテントを準備中。
ただし、幸いにも釣りに影響するようなことはないようです。
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ 良かった、良かった。
なので駐車場の一番奥に1台だけポツンと車を止め、そそくさと釣りの準備です( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

ところが釣り場に入って行くと、そこには予想もしなかった光景が。
Σ(゜□゜;)ガーン なんでこんなに流れてるの?
あとで家族に聞いた話しでは、実は真夜中に相当降っていたとのこと。
これは大誤算!
早い流れが大っっっ嫌いな駄目元は、しばし呆然。
さぁ、どうしよう・・・・・・
あの方向に投げれば、なんとか釣りは出来る。
それでもおそらく仕掛けは流されるし、そもそもポイントからは外れているし( ̄へ ̄|||) ウーム

「とりあえずやってみるか、釣れたらラッキーやし!」
「いやいや
 どうせ仕掛けは流され、おまけにゴミが引っ掛かって嫌になるだけや」

それぞれの考えに悩まされながら、ただただ雨の中にたたずむ駄目元。
見るからに、絶対に変な奴です_(^^;)ツ アハハ

そんなふうに相当悩んだ末に、ようやく竿受けのアングルの打ち込み。
しかし優柔不断な駄目元は、そのあとも雨の中でしばらく思案。
結局そこまで悩むなら止めてしまえと、ようやくのことで決断。
その間、時計の針は15分ほど進んでいました。
それも雨の中でヾ(--;)オイオイ
 
 
さぁ~~て、次回はいよいよ三方五湖遠征。
今年はまだまだ早い気がするものの、この時期になると行くしかないでしょう。
毎年恒例の行事なんだから。
厳しいのは覚悟のうえ。
とにかく天気だけは良さそうなのが救い。
もう毎日がカウント・ダウンですよ(⌒▽⌒) アハハ!
 

|

« 淀川 寒い時は | トップページ | 三方五湖 嬉しい出来事 »

コメント

つるたろうさんへ

頑張るというよりも、中毒ですから(笑)
三方五湖は一昨年の春に釣ったのが最後。
さて今年はどうなることやら。

投稿: 駄目元 | 2018年4月17日 (火) 20時39分

頑張ってますね・・・?
三方五胡楽しみですね、私も毎回参加だけの
大会ですが、ネット上の鯉釣り大会に参加しました、始まるのは5月に
入ってからですが
いつもブービー賞を狙っているけど
中々思うようにはならないよ・・・

投稿: つるたろう | 2018年4月17日 (火) 07時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑談 心はすでに次週へと:

« 淀川 寒い時は | トップページ | 三方五湖 嬉しい出来事 »