« 淀川 再開・秘密基地 | トップページ | 小休止 »

2017年4月10日 (月)

淀川 あ~~あ、自己嫌悪

老化現象の始まりか、またもや怒鳴ってしまった駄目元。
遊びに行っているのに、あ~~~ヤダヤダ!
それにしても最近は、我ながら切れ易くなったと実感。
これでは、益々人を避けるようになるのでは? _(^^;)ツ アハハ


朝方、パラパラと雨が降っていた日曜日。
天気は回復に向かうというものの、これでは自転車釣行はちょっと辛い。
だったら久しぶりに、車で河川敷公園へ行ってみるか。
この天気なら誰も居ないと思うので、今年の初鯉を釣った、あの河川敷公園へ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

但し、一人でのんびりと楽しみたい駄目元は、常連さんやラジコンボートの先客が居たら、きっぱりと諦めるつもり。
そのためにゆっくりと我が家を出発したにもかかわらず、結局は駄目元が一番乗り。
それでも念には念を入れ、駄目元には珍しく、これまたゆっくりと竿出しの準備。
鯉師ならともかく、この間にもしラジコンが来たら、あっさりと帰るつもりですヾ(--;)オィオィ

やがて全ての準備が整うと、
「こんな時間やし、もう大丈夫かな?」
と、一安心(^ー^* ) フフ♪
ところがエサを取りに車に戻ろうとした時、ついにラジコンボートが・・・・・・(/・_・\)アチャ・・


しかし、あとは仕掛けを投げ入れるだけとなった駄目元は、今さら撤収するつもりはありません。
かといってラジコンを走らせるな! と言い争うつもりもありません。
なのでここは大人の対応で、
「こっちの方(竿のある方)には走らせんといてな
と言いながら、あっさりと引き下がりました。
駄目元さえ我慢すれば、それで済む事ですから。
ちなみに今回は、ラジコンは3人とのことでしたε-(ーдー) ハァ

ただこの時は、駄目元なりのポジティブ思考があったのです。
ラジコンは、おそらく昼頃には帰るはず。
前回はそのあとにバタバタと釣れた。
今回もそのような展開になるのかも。
はい! 一方的なポジティブ思考です_(^^;)ツ アハハ

それだけに正直なところ、前回ほどもラジコンは気にならなかったのです。
そのため、前回はあの後で釣れましたよ、と話しをする余裕すらありました(^ー^* ) フフ♪
ところが・・・・・・


仕掛けを投げ入れると、後はいつものように車の中でDVD鑑賞。
すると 12:30頃、ついにセンサーが反応し、喜んで竿の元へと急ぐ駄目元。
しかしラジコンの一人から、
「すいません、引っ掛けてしまいました」
との声。
えぇぇ~~、と力が抜けていく駄目元。
がっかりですo( _ _ )o ショボーン

ラインを引っ掛けたのは、ラジコンを回収するために人が乗るゴムボート。
おそらくラジコンがエンストを起こし、回収する時には竿の方まで流されていたのだろうと、良いように解釈。
まぁ、ある意味不可抗力やし仕方がないか、と文句も言わずにラインを巻きとる駄目元。
しかし仕掛けの方は、ミチイトのかなり上の方から切れていました。
「クッッッソォォォ~~~~~!
 悪いと思うなら、仕掛け代ぐらい払え」
(`-´メ) プンッ
と怒りは心の中に押しとどめ、グッとこらえる駄目元。
「偉い、偉いぞ! 良く耐えた」
駄目元は、泣く泣く自画自賛ですよヾ(--;)オィオィ


仕方なく、仕掛け作りの道具を取りに一旦は車の元へ。
その時もラジコンは走っています。
なんやあいつら、良い気なもんやな。
ちょっとはこっちの身になってみろ! (▼⊿▼) ケッ!

そして道具一式を手に竿の元へと向かっていると、そこには見てはいけない光景が。
なんとラジコンが、駄目元の竿の方まで走っているのです。
その瞬間、安全バーが壊れました。

「オォイ!  コォラァァ~~~!」 (▼、▼メ)オラオラ

大声で怒鳴る駄目元。
相手はこちらへ振り向き、さっきすいませんて謝ったと言ってます。

「こっちに走らすなって、言うたやろがぁぁぁ!」 (▼、▼メ)オラオラ

その後相手は何も言わず、火に油を注ぐような事にはなりませんでしたヾ(--;)オィオィ
駄目元もそれ以上の事は言わず、ムカムカしながらも仕掛け作り。
しかし、やがて冷静になると、あ~~あ、また怒鳴ってしまったと自己嫌悪。
またいつか顔を合わせる事があるかもしれないのに、このまましこりを残したままだと気まずいし・・・・・・
あとで冷静に、
「お互い嫌な思いはしたくないので、こっちには走らせんといて」
と、改めておとなしく言おうと思っていたのです。
ほんと、我ながらどこまで気を使うんだろうね、駄目元は┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ

すると、暫くすると相手の方から、
「さっきはすいません
 ついつい操縦に夢中になってしまって」

と、詫びてきたのです。
既に冷静になっている駄目元も、
「いやいや、こっちもついつい大声を出してしまって。
 まぁ、お互い様やし、こっちには走らせんといてな。
 お互い、せっかく好きな事で楽しみに来てるんやから・・・・・・」

ということで、駄目元は和解したつもりです_(^^;)ツ アハハ

余談ですが、実は最近ちょっとした事で切れそうになる事が、増えたような気がするのです。
世間では切れる老人が増えたとか、駅員に暴力を振るうのは50~60代が一番多いとか・・・・・・
その原因として脳の前頭葉が老化で弱まり、自己抑制が出来ないらしいのです。
要は老化現象!
その事が頭にあり、日頃から気を付けようと思っているのですが・・・・・・
元来、駄目元は温厚なはずですからね_(^^;)ツ アハハ


その後ラジコン達が撤収し川も落ち着きを取り戻し、ようやくチャンス到来と期待したものの、結局アタリがないまま終了。
初鯉を釣って以来、ポーズ街道をまっしぐらヾ(--;)オィオィ
これまでは初鯉の余韻に浸っていたものの、もはやそんな余裕もなくなりました。
ということで、そろそろ連敗を脱出しなければ・・・・・・
但しこれは駄目元にとっては、偏差値70以上の難関ですわ_(^^;)ツ アハハ

|

« 淀川 再開・秘密基地 | トップページ | 小休止 »

コメント

下手鯉師さんへ

この場所はトラブルを避けるため、極力人が来ないと思う時にしか行かないのですが・・・・・・
それよりも釣りの先客がいる横で、ラジコンを走らせる神経を疑います。

投稿: 駄目元 | 2017年4月15日 (土) 20時18分

 みんなの河川敷なのでお互い譲り合って使いたいですが、動と静の趣味なのでなかなか難しいですね。バスボートは気づかないことがあるので、時々たもを鯉のぼりのように高く上げたり、仕掛けを投入して投入ポイントを示したりすることがあります。次週は静かに釣りができるといいですね。

投稿: 下手鯉師 | 2017年4月15日 (土) 06時42分

つるたろうさんへ

お互い様なので、駄目元的には物凄く譲歩するんですけどね。
どうせ釣れないと思っていますので(笑)

投稿: 駄目元 | 2017年4月11日 (火) 20時08分

色々ありますねぇ!
こちらでもありますよ、水上バイクなどが
来たら全く釣りになりませんよ?

投稿: つるたろう | 2017年4月11日 (火) 05時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 淀川 あ~~あ、自己嫌悪:

« 淀川 再開・秘密基地 | トップページ | 小休止 »