淀川 目的が違うってば
自転車で通える距離でありながら、実に2カ月ぶりとなる淀川。
予想通り、秘密基地は草ボーボー。
その前に、そこに入る道が、なんとか痕跡が残っている程度。
ヾ(--;)オィオィ ここでは誰も釣りをせんのかぁ~~い!
と、突っ込んでも仕方がありません。
それがこの場所の実力ですから_(^^;)ツ アハハ
土曜日、目覚ましを止めた記憶はあるものの、起きたのは既にお日様が昇ったあと。
もはや暑くて行く気なし。
そして日曜日。
気力を振り絞り、何とか 3:30頃には起きたものの、暑いしどうせ釣れないし・・・・・・
と暫くの間、行くか止めるか思案中。
そして下した結論は、よし! 草刈りに行こうヾ(--;)オィオィ
現地には 5:00前、薄っすらと明るくなってきた頃に到着。
一応鯉の反応はあるものの、遠いし少ないし・・・・・・
まぁ、いつもの光景ですよ(^^ゞポリポリ
いつものように3本の竿を並べ、ボイリーと食パンでスタート。
その後はメインの草刈り。
明け方の少しでも涼しい時間帯に、出来るだけ刈るぞ!
と始めたものの、2カ月ぶりだから、さぁ大変。
6:00頃には少しずつ日差しが強くなり始め、早くも汗がポタポタ。
結局3分の2ほど刈取り、あとはギブアップ!
残りは次回への持ち越しです(^^ゞポリポリ
その後は傘を広げて日蔭を作り、火照って体をクールダウン。
ほんと、日蔭の有難いこと。
それでも暑くなってきて、8:00過ぎには早くも撤収作業を開始。
良いんです、粘ってもどうせ釣れないし・・・・・・(^^ゞポリポリ
と思っていると、気が付けば足元で70クラスがドロの煙幕を広げています。
イスに座っていると、足元過ぎて完全に護岸の死角。
そこに居るなら、先に言ってよ。
とは言っても、エサには見向きもしないのがいつものパターン。
でも良いんです。
近くで姿を見ると、次回への励みになります。
と言いながら、次回次回って、いつも振られるのにね(^^ゞポリポリ
さてと・・・・・・
久しぶりに淀川にも行った事だし、暫くは夏休みに入りますか?
ボーズは良いんだけど、暑いからね。
残り3分の1ほどの草刈りが、気になるんだけどヾ(--;)オィオィ
| 固定リンク
コメント
つるたろうさんへ
報われない努力の連続です。
でも手を抜くと、直ぐに荒れ放題ですからね。
居心地のいい場所を確保するのも大変です(笑)
投稿: 駄目元 | 2016年8月 2日 (火) 20時46分
ご苦労様でした、札幌に比べたら気温も
湿度も違うでしょうが、こちらは30度以上になることは少ないのと、そちらに比較したら湿度が低いことでしょうか?
だから汗だくで・・・と言うことはないですよ・・・?
投稿: つるたろう | 2016年8月 2日 (火) 17時55分