« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月29日 (火)

熱中する男性

先日、我がホームページに一通のメールが。
珍しいなと思いながら見てみると、な・な・な・なんと、TVへの出演オファーではありませんか!

(゜∇゜;)エッ!? 何で駄目元が??? ( ̄へ ̄|||) ウーム

でも駄目元は、すぐに冷静になりました。
見た事もない番組名だし、どうせ悪戯やろうと(⌒▽⌒) アハハ!

でも担当者の名前に携帯番号、当然メールアドレスもある訳で・・・・
とりあえず番組名を検索すると、出てきたのは関西を中心とした深夜番組。
MCは吉本の有名芸人。

更に今回予定しているテーマが「○○に熱中する男性、それに困っている女性」なんだとか。
なるほど、なるほど・・・・
それで駄目元が候補にあがった訳か。
我がブログを読む限り、毎週のように釣りに出かけるものの、ほとんどがボーズ。
確かに”何が楽しいねん”と、「○○に熱中する男性」そのものですよね(^0^)/ ギャハハ

と、ここまで来ると騙されても良い、この話しを信じます(^^ゞポリポリ
と言う事で、家族に「TVの出演オァーが来た!」と話しをし、盛り上がりました_(^^;)ツ アハハ

おっと!
断っておきますが、興味はあるものの出演する気は一切ないですよ。
何たって、人前に出るのが苦手なもんでσ(^_^;)アセアセ...

それに、駄目元以上に熱中している鯉師はいくらでも居るし、そんな鯉師達から見ると、駄目元はまだまだ中学・高校生レベルかな?_(^^;)ツ アハハ

まぁ、これからも、たとえボーズが続いても「熱中する男性」として頑張ります(⌒▽⌒) アハハ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

千丈寺湖 台風さえ来なければ

台風27号の接近で、早くから予定していた三方五湖を断念。
その代わりと言っては何ですが、我慢が出来ずに千丈寺湖へ!
結果は・・・・
もう、分かるでしょう_(^^;)ツ アハハ

春のシーズンを終えた頃から、頭の片隅には秋の三方五湖がありました。
それを実行すべく早くから25(金)には年休を取り、3連休として待ち望んでいたこの週末。
そんなところに運悪く発生した台風27号。
当初はあっさり通過してくれるかなと期待したものの、知っての通り、日に日に週末に直撃するような状況となり、更には「立ち止まるな!」とぼやきたくなるほど、ゆっくりとした速度での移動。
おかげで毎日のように、

「無理したら行ける」
「やっぱり止めとこ」
「いやいや、台風の影響で鯉師は少ないはず。
 だとしたら、目指すポイントが空いている確立が高い」
「いや、やっぱり止めとこ」
「金曜日だけなら、大丈夫や」
「う~~ん、やっぱり止めとこ」

の繰り返し。
悩みに悩んで最終的に「やっぱり止めた」と決心がついたのは前日の事。
ほんと、優柔不断な駄目元です(^^ゞポリポリ

という事で、せっかくの3連休の初日は自宅待機となり、ただボォ~~と時間を潰していました。
そして26(土)、雨が上がったあと地元の淀川を覗きに行くと、予想通り水量が増え水も濁りぎみ。
この程度ならやってやれない事はないものの、いっその事、千丈寺湖へ行ってみるかと思い立ちました。
最近の千丈寺湖はほとんど鯉師は居ないし、昼間は暇つぶしに小魚を釣って遊べるし、夜中に寝ている間に釣れればラッキーですからね_(^^;)ツ アハハ

さて、現在の千丈寺湖は満水状態。
この状況では、駄目元的に目指すポイントはただ一つ。
現地には26(土)の 18:30頃に到着。
予想通り鯉師の姿はなく、ダム湖全体が独占状態です。
と言う事は、釣れていないって事なんですけど・・・・_(^^;)ツ アハハ

ダム湖の様子は、たまに鯉らしき大物がバシャ~~ンと大きな音を立てています。
良いよ、良いよ!(^ー^* ) フフ♪
早速前回の千丈寺湖の時と同様、1個のロッドポットを設置し、竿は2本。
1本針仕掛けにボイリーとPVAバッグを付けて投げ込みます。
夜なのでガメラの影響はないものの、あとはニゴイの猛攻がどうなるのか?
果たして寝ている時に、センサーで起こされるのか?
期待を膨らませて、車の中で待機です(^ー^* ) フフ♪

ところが、一度深夜にエサを交換した以外には何の変化もなく朝を迎えました。
まぁ、いつもの事、いつもの事(^^ゞポリポリ
但し、駄目元的にはこれでほぼボーズが確定。
日中には、あまり釣れる気がしないのですε-(ーдー) ハァ

一方では、水温の低下のためでしょう。
日中でもガメラの攻撃はなく、ボイリーが無傷で上がってきます。
となれば、多少は期待が持てるというもんです。
あとは本命が来るのを待ち続けるだけです(^ー^* ) フフ♪

但し、アタリもなく余りにも無傷でボイリーが上がってくると、駄目元のネガティブ思考が活発に活動します。
”もしかして、ターンオーバーか?”
てな具合にヾ(--;)オィオィ

明るくなってからは小物釣りをしようと道具を用意していると、ウキを忘れてきたのに気付きました。
ウキがなければ小さいアタリが取れないため、小物釣りは断念。
釣れるのはほぼニゴイなんですけど、たまには50cm前後の鯉が釣れるため、これはこれで楽しみにしていたんです。
残念!o( _ _ )o ショボーン

という事で今回もボーズのまま予定時刻となり、まず車の中を片付け、次に竿の所へ。
すると、1本のラインがダラ~~ンとたるんでいます。
という事は・・・・
予想通り、ニゴイが上がってきました。

ヾ(--;)オィオィ どうせ掛かるんならセンサーを鳴らしてくれよ!
そうすれば、その瞬間だけでも楽しめるのに_(^^;)ツ アハハ

結局、今年はまだ千丈寺湖で本命を釣っていません。
次回の予定もなく、少なくとも毎年釣っていたのに、どうやら今年は途切れそうです。
まぁ、思いつきで行くかもしれませんけどね(^^ゞポリポリ

それよりも台風です。
台風さえ来なければ、三方五湖へ行ってたのに!
メーターを釣ってるはずなのに!ヾ(--;)オィオィ
なんでこうも次々と台風がやって来るんだ。

バッッッキャロ~~!(▼⊿▼) ケッ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

よりによって・・・・

週末は雨だったため、釣りはお預け。
まあ、先週紀ノ川で釣ったので、今回ぐらいは我慢しますよ_(^^;)ツ アハハ

それよりも、次週はいよいよ三方五湖。
早くから金曜日に年休を取り、目指すはメーター!
のはずが・・・・
ご存じのように台風27号が来てます。
何も週末を目指して来なくてもε-(ーдー) ハァ

台風が発生した当初はサァ~~~と通過して、週末には釣りができるかなと期待してたのに・・・・
あ~~あ、よりによって<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

紀の川 宴会は最高!(笑)

久しぶりの紀の川で、実に3カ月ぶりとなる釣果。
ここまでボーズが続くと、最後は紀の川にすがる気持ちで一杯です。
それだけに、ようやくの釣果にホッと一安心。
あ~~、良かった、良かった!ъ( ゜ー^) イェー♪

台風18号の影響で延び延びになってしまった、紀州野鯉の会のメンバーによる夜釣り!
駄目元はこの”宴会”を楽しみにしていました。
何たってお酒を飲んで盛り上がり、それでいて運が良ければ鯉が釣れるんですよ。
おまけに連敗脱出のための最後の砦、あの紀の川です。
それだけに”宴会”が延期されるたびに、ガッカリの繰り返しでした_(^^;)ツ アハハ

そして、ようやく訪れたこの週末。
久しぶりの紀の川遠征だけに、例の如く駄目元は、一人”前夜祭”を行いました(^^ゞポリポリ
それもこれも、確実に連敗を脱出するためです_(^^;)ツ アハハ

201310022

12(土) 22:00過ぎ、良くお世話になる例の流れ込みへと到着。
駄目元的にはこの場所なら、ほぼ確実に鯉が釣れるからです。
いや、むしろボーズなんてあり得ません。
ヾ(--;)オィオィ そこまで言っちゃって大丈夫か?_(^^;)ツ アハハ

ところが今回その流れ込みは、チョロチョロ程度の流れ。
これでは鯉が寄って来るのかどうか?( ̄へ ̄|||) ウーム
遠くでは時々跳ねるものの流れ込みでは鯉を確認する事が出来ず、いきなり思惑が外れ頭の中はドンヨリ雲。
この時、今回での連敗脱出はほぼ諦めましたヾ(--;)オィオィ

さて・・・・
竿は4本で1本はボイリー、残りの3本は例によって食パンです。
それを本流側にはチョイ投げ、流れ込み側には竿先に落とします。
そしてアタリが無いまま何回目かのエサ換えの時、偶然流れ込みの足元に黒い影を発見。
サイズは50前後。
今の駄目元には、それで十分。
早速1本は足元に狙いを定め、わずかな可能性に賭けます(^^ゞポリポリ

13(日)の早朝、5:00前。
流れ込み側の2本のエサを換え、続いて本流側のエサ換えをしていた時でした。
たった今エサ換えをし、まだ1分と経っていない流れ込み側の食パンにヒット!

「来たぁぁぁ~~~!」

あの、足元狙いの竿です。
しかも有難い事に、どんどんラインを引き出していきます。
竿を持ち、久しぶりに味わうこの感触。
あの黒い影の、50前後では有り得ない力強さ。
やっぱり鯉釣りは、こうでなくっちゃね(^0^)/ ギャハハ

3か月ぶりとなる鯉は76cm
まぁ、とりあえず納得_(^^;)ツ アハハ
一応ネット選手権用にデジカメのセルフタイマーに挑戦し、手持ちの写真をパチリ!
これで”前夜祭”に限らず、今回の紀の川釣行そのものが救われましたъ( ゜ー^) イェー♪

201310021

この後 9:00頃には本流側のボイリーにアタリがあったものの針掛かりはせず、11:00頃から片付け始め、メインの夜釣りの場所へと気持ち良く車を走らせましたV(^0^)

201310023

夜釣りの場所は、これまた良くお世話になる九度山橋。
水量が減り流れの緩やかな川を見ていると、駄目元的には目指すポイントはただ一点!
メンバー達の好意により、駄目元はそのポイントで竿を出す事が出来ました。
ただ大きな欠点が一つ、それは宴会場(テント)から一番離れている事ですヾ(--;)オィオィ

早速準備を始め、今回は2本の竿でピンポイントを狙います。
エサは2本ともボイリー。
ジャミが多いため、食パンは使いません。
更に、ポイント周辺にはパラパラと数回ボイリーを撒きます。
いくら宴会がメインと言っても、今回は絶対に釣ってやると気合いが入っています(^ー^* ) フフ♪

201310024

14:30頃にはメンバー達も準備が終わり、続いてテントを張り終え一休み。
すると 14:50頃、早くもI上さんにアタリが!
偶然、竿先が大きく首を振る瞬間を見た駄目元とT山長老。
ところがセンサーは反応しているものの、それは空アタリで終わりました。
するとメンバーから、
「おいおい、”このまま終わり”なんて事はないやろな」
との声が。
( ̄へ ̄|||) ウーム そう言う事は良くあるだけに、怖い怖い_(^^;)ツ アハハ

しかし、暫くするとその心配は打ち消されました。
既に宴会状態へと入っていた 18:00頃、またまたI上さんがヒット!
今回はしっかりと針に掛かりライトの中で鯉とのやりとりが始まり、第1号の70cmが上がりました。

201310025

続いて 18:30頃、今度はF川会長がヒット!
F川会長曰く、
「鯉かな?
 いや、違うわ
 あれっ! やっぱり鯉かな?」

ほんと、はっきりしない男です_(^^;)ツ アハハ
しかし残念ながらスッポ抜けで終わり、その正体は分からずじまい。
あ~~、勿体ない!

201310027

次に来たのは駄目元です。
20:30頃、離れた場所で用足しをしていた時に突然聞こえてきたセンサー音。
その音色は、まさしく駄目元のセンサー!
遠くから「駄目元さ~~ん」と呼ぶ声。
ハイハイ、もうそちらに向かってますよ。
しかし、よりによってこんな時に・・・・
まぁ、来る時ってこんなもんか_(^^;)ツ アハハ

竿までは、ざっと300mほどかな?
石やジャリで足場は悪く、おまけに体力はガタ落ち。
気は焦るものの、ポルトのようには走れません(^^ゞポリポリ

ようやく辿り着き竿を受け取ると、鯉は右方向へと走っています。
ちなみにこの場所は足元は遠浅でちょっとした出っ張りになっており、取り込むには右側に回り込まなければなりません。
ただ心配なのは、そちらで出しているT山長老の竿。
暗闇でラインの方向が分からず、ただお祭りはするなと祈るだけです。
幸いにもお祭りはなく、無事に取り込んだのは今回の最長寸となる77cm
気合いは入っていたものの、ほんとに釣れるとはラッキーでしたъ( ゜ー^) イェー♪

201310030

ところが更にラッキーは続きます。
”前夜祭”と合わせて2本も釣った駄目元は、もう余裕綽々(しゃくしゃく)
既に宴会状態の駄目元はエサ換えもせず、仕掛けはほったらかし。
それでも 22:40頃に、またまたヒット!
しかし残念ながら空アタリで終わり。
しかもホロ酔い気分でエサ換えが面倒くさく、仕掛けはそのままヾ(--;)オィオィ
何時頃だかメンバー達とは離れ、ポイント近くに車を移動して寝る事に。
当然、エサ換えはしていません_(^^;)ツ アハハ

日付が変わって14(月) 2:40頃、突然センサーに起こされました。
車のスタックを警戒し、竿までは30~40mの距離。
車から出るとクリック音が響き気が焦るものの、一瞬竿の方向を見失いアタフタ。
寝ぼけています(^^ゞポリポリ

掛かったのは先ほど空アタリがあったあと、そのままにしていた竿。
そして鯉は、今度は左方向に走っています。
先ほどよりも力は弱いものの、取り込むには右側へ誘導しなければなりません。
ところが右側へ誘導している間に、どうやら浅瀬に体がつかえてしまった様子。
足場が沈み込むため余り前にも行けず、タモを差し出してもギリギリ届かない所。
何とか泳いでくれとラインを緩めたり、あるいは強引に引きずったりと悪戦苦闘。
ようやく右側へ誘導しタモに収めたのは66cm
体力を使い果たしたのか、タモの中でグッタリとしていました(^^ゞポリポリ

続いて 3:30頃にきたのは76cm
これも左側に走られ、先ほど以上に苦労しながら右側へと誘導。
長靴を履いていればもう少し楽に取り込めるのに・・・・
実は長靴は持って来ていたのですヾ(--;)オィオィ

それ以降アタリはなく 5:30頃に目が覚めたついでに、さすがに今回はエサ換えです。
その後メンバー達の所へと戻り話しを聞くと、1:40頃にY本さんに74cmがきたそうです。
そして夜が明けてからは 8:40頃にI上さんの76cmの1本だけ。

12:00頃には疲れと帰りの渋滞を避けるため、駄目元は早めに撤収する事に。
するとそれが引き金になったのか、他のメンバー達も撤収する事に。
何だか悪い事をしてしまいました(^^ゞポリポリ

絶好の行楽日和となったこの3連休。
日中は暑くて半そでになり、夜はそれなりに着こんでも寒さに震える有様。
そんな中で総勢6名の参加で合計6本。
その内の3本が駄目元とは、天変地異の前触れか?
大地震が来ても知らないよ_(^^;)ツ アハハ
まぁ、狙ったポイントが当たったのか、ボイリーを撒いた成果なのか、とにかく狙い通り。
しかし、こんなに上手く行くとはね( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

初めは”前夜祭”の1本で十分満足し、あとは宴会を楽しむだけだったのにまさかの3本追加。
久しぶりに楽しめましたъ( ゜ー^) イェー♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

千丈寺湖 ご無沙汰でした

週末は、長らくご無沙汰していた千丈寺湖へ。
次期が次期だけに、ガメラとニゴイの猛攻は覚悟の上での釣行。
結果は予想通り。
もしかして駄目元の行き先では、鯉は断食しているのかも?_(^^;)ツ アハハ

日曜日は予定があったため、釣りに行けるのは土曜日だけ。
その土曜日も、あいにく予報では雨。
そんな雨の中を、相性の悪い(と言い訳している)淀川へ自転車で行く訳にもいかず、”だったら久しぶりに千丈寺湖へ行ってみるか”となった訳です。

実は、最近は千丈寺湖に対しては消極的なのです。
と言うのも、この何年かは全体的に鯉が痩せていてみすぼらしく感じてしまい、おまけにガメラとニゴイの猛攻!
更には、現在は満水状態で好きな場所にも入れません。
それにガソリンが高すぎます。
そんな状況でわざわざ千丈寺湖まで行かなくても・・・・(^^ゞポリポリ

それでも久しぶりに行ってみるかと、今回は1年ぶりとなる千丈寺湖です。
現在は満水状態なだけに、駄目元的には狙うポイントはただ一つ。
その訳は・・・・
ただ単に、慣れ親しんだポイントがそこだけ残るからです_(^^;)ツ アハハ

201310002
現地には金曜日の 22:30頃に到着。
予想通り、夜釣りをしている"鯉釣りカー"は見かけません。
だから安心して、やって来れるのです。
まぁ、実際には空いているのを確認するまでは、多少の不安が付きまといますけどね(^^ゞポリポリ

そんなポイントも、昨年までなら何とかロッドポッドを2組並べられたのですが、今回は1組しか置く場所がありません。
鯉師は入ってきているようなのですが、雑草を刈って釣り場を広げるような人が居ないようです。
まぁ、この事は想定済みの事でもあり、駄目元もあえて草刈りをしてまで釣り場を広げようとは思いません。
今回は当初の予定通り、1組のロッドポッドで2本の竿を用意しました。

仕掛けはボイリーを付けただけの、超シンプルな1本針仕掛け。
この次期、PVAバッグやダンゴを使うと、ガメラやニゴイの猛攻に遭うだけなので使いません。
夜はガメラの攻撃が激減するとはいえ、ボイリーだけで投げ込んでいても、直ぐにアタリが来る事があります。
現に今回も、仕掛けを投げ入れて10分ほどでセンサーが反応しました_(^^;)ツ アハハ

その瞬間は”来た!”と喜んだのですが、”どうせニゴイやろう!”と直ぐに冷静になりました。
案の定、ドア開けてもラインを引き出すクリック音がありません。
残念ながら空アタリです。
でもこんな状況なら、寝る暇がないなと覚悟が必要です(^^ゞポリポリ

しかし、センサーが反応したのはその1回きりで、あとは何事もなく朝を迎えました。
とりあえず仕掛けを上げると、ボイリーは付いたまま。
予想通り、夜中にガメラの攻撃はないようです
でも・・・・
夜中に本命が釣れなかったとなると、これからガメラやニゴイの猛攻が始まるだけに、ほとんど期待は出来ません。
あとは、それこそ奇跡を信じて待つだけです_(^^;)ツ アハハ

時々小雨がパラつく中、朝方には所々で跳ねやモジリがあったものの、時間とともにその気配も無くなりました。
更に、予想に反してガメラも全く見かけません。
例年なら、あちこちで姿を見かけるのに・・・・
これはこれで有難いのですが、今回は新たな展開が!

ガメラやニゴイはセンサーのスイッチまでは入らないものの、竿先を見ていれば直ぐにアタリがわかります。
しかし今回は、全くアタリがわかりません。
ラインがたるんだり、ビヨ~~ン,ビヨ~~ンと引っ張られる変化もありません。
それでいて1時間ほどで仕掛けを上げてみると、ボイリーは綺麗に無くなっています。
但しガメラ対策を施したボイリーは、いつまでも残っています。
いわゆる何もしていないノーマルのボイリーだと、1時間も持たないのです。

まぁ、ボイリーが無くなるのは元々分かっていた事なので、大した問題ではありません。
犯人がガメラなのか誰なのかも問題にしません。
ただ一つ、ガメラ対策のボイリーがそのままの形で戻って来るのが気になるのです。
もしかして、エサとして認識されていないのかと・・・・
一応、実績はあるんだけどな( ̄へ ̄|||) ウーム

まぁ、こんな些細な悩み事も1本さえ釣れれば、全て解決するのに_(^^;)ツ アハハ

と言うような状況で、予定通り昼過ぎには撤収しました。
帰りにブラ~~と見て回ったのですが、満水状態で竿を出せる場所が限られているせいか、見かけた鯉師は一人だけ。
(一部しか見ていませんが)
また、昨年まで良く通ったポイントも雑草が生い茂り、鯉師が入っているような様子はありません。
人が少ないのは喜ばしい事なのですが、軟弱者の駄目元は、出来れば簡単に竿を出せる場所が良いのです。

誰か、ポイント周辺の雑草を刈り取ってくれないかな?σ(^_^;)アセアセ...

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »