淀川 春が来た!(笑)
あの相性の悪い(と言い訳している)地元の淀川で、珍しく本命をゲット!
期待もせずに竿を出していたのに、思いがけないプレゼントでした。
しかも、月末とはいえ3月に淀川で鯉を釣ったのは初めての事。
という事でこの駄目元にも、ようやく春が来ましたよ\(~o~)/ バンザイ!
年休消化のため 29(金)に休みを取っていた駄目元は、当初は三方五湖を予定してい
ました。
しかし高いガソリン代を考えると、ポーズと分かっていてわざわざ三方五湖まで遠征
するのも・・・・・
と、もの凄くネガティブになっていました。
ヾ(--;)オィオィ せっかく3連休としていたのに・・・・ε-(ーдー) ハァ
まぁ、三方五湖はもう少し暖かくなってからという事で、幸いにもこの週末は天気が
良いし、今回はおとなしく地元での釣りです。
但し、いつものように期待はしていません_(^^;)ツ アハハ
29(金)、夜明け前には目を覚ましたものの、どうせボーズなのに、ゆっくり寝ていた
方が良いんじゃないの!
と、なかなか行動に移る事ができません(^^ゞポリポリ
そんなネガティブすぎる状態でも、6:30ごろにはいつもの船着き場で竿を出していま
した。
いつものように竿は3本に、エサは食パンとマルキューの手作りイモです。
何度となく書き込んでいますが、この時期、食パンは駄目元的に一番信頼を寄せるエ
サです。
一方のイモは、エサ持ちの事を考えて。
ではボイリーはどうしたのかというと、駄目元的にはこの時期に、ボイリーでの実績
がないのでパスしました(^^ゞポリポリ
さて、川の状況ですが・・・・
いくら待っても、跳ねやモジリがありません。
辺りを散策していても、鯉の姿を見る事ができません。
いやいや、鯉に限らず他の魚も同じです。
動いているのは鳥だけで、魚の生命反応は一切ありません。
やっぱり、思っていた通りです_(^^;)ツ アハハ
という事でラジオを聴くか寝ているか、スマホの操作で時間をつぶすしかありませ
ん。
幸いにも天気は良く、のんびりと過ごす事が出来ました。
ただ、あえていえば暇すぎます。
こればかりは、どうしようもないのですが・・・・(^^ゞポリポリ
魚の生命反応がない中で、食パンは2時間おきにエサ換えの予定です。
ところが、どうせアタリはないという事でほったらかしのまま、とこまでもネガティ
ブになっていく駄目元です_(^^;)ツ アハハ
それでも 10:00前、さすがに食パンはエサ換えをしました。
これが良かったのか、たまたまなのか・・・・
エサ換えをして暫く経った頃、食パンにアタリが来ました。
丁度スマホのゲームに熱中していた時です。
チャリ~~ンと鳴った鈴の音にまさかと思いながら竿の方に目を向けると、今度はカ
チ・カチ・カチとクリック音を鳴らしながら、ゆっくりとラインが出ていきました。
まさしく本命のアタリで、思わず心の中でガッツポーズです(^ー^* ) フフ♪
竿を持つと抵抗はするものの、それほど力強さは感じられません。
そのため別に焦る必要はないものの、心配なのはスッポ抜け。
せっかく掛かった本命です。
型に関係なく、途中でバラしたらショックですからね_(^^;)ツ アハハ
釣りあげるまでは60台だと思っていたものの、無事にゲットしたのは77cm
駄目元には、この1本で十分です。
でもあえて欲を言えば、80台に乗っていて欲しかった(^^ゞポリポリ
さらにこれも欲というものなのでしょうか?
あれほどネガティブだったのに、1本釣ると続けて2本目を期待してしまうから不思
議なものです。
しかし2本目は釣れませんでした。
まぁ、当然といえば当然ですよねσ(^_^;)アセアセ...
翌 30(土)、前日の釣果に期待は高まり、当然のように 6:00頃から竿を出していまし
た。
しかしこの日も、魚の生命反応は一切ありません。
おまけに前日とは打って変わって風が強く、その分体感温度も下がり、震えるほどで
はないものの、寒さに耐えての釣りでした。
結局はボーズで終わったのですが、この日は我が家に帰ってからが大変でした。
花粉症による鼻ズル状態です。
これさえなければ、季節的には一番清々しい時期なのに・・・・ε-(ーдー) ハァ
結局この週末の結果は、良い意味で予想外の1本でした。
それにしてもあの淀川で、こうも簡単に釣れるとは・・・・
ましてや淀川では初めてとなる3月の鯉!
まぁ、釣れる時はこんなもんなんですけどね(^0^)/ ギャハハ
ちなみにこれまで淀川では、12月~3月の間に鯉を釣った事がなかったんです
(^^ゞポリポリ
さて、今年も淀川を再開しました。
結果がどうであれ、これからは淀川通いが始まると思いますよъ( ゜ー^) イェー♪
| 固定リンク
コメント
つるたろうさんへ
無欲の勝利ですかね。
でも凡人は直ぐに期待してしまうから・・・・(笑)
ナニワのさんへ
好きな事なので頑張れます。
でも結果は聞かないで下さい(笑)
ナニワのさんがスタートすると、ブッチ切りでまた大物の連発でしょ!
はるか後方から、できるだけ付いて行きますよ(笑)
投稿: 駄目元 | 2013年4月 2日 (火) 17時15分
元気そうに、鯉釣り、がんばっていますね。
淀川春鯉、おめでとう。
こちらは、まだ、スタートもできていません。家族の用事に、ひっぱり回されています。ウズウズしていますが、ガマンガマン。
投稿: ナニワの | 2013年4月 2日 (火) 07時41分
あ~!よかったですね、
もしかして、期待をもたずに行った方が
いい結果がでるのかも・・・???
投稿: つるたろう | 2013年4月 1日 (月) 23時40分