« 超精密ペーハークラフト VMAX | トップページ | あの有名な「小山ロール」をのおかげ? »

2011年1月12日 (水)

超精密ペーハークラフト VMAX(2)

前回の続きです。
このペーパークラフト、昨年の夏ぐらいには既に確認していたのですが、なかなか作る気にはなれずルズルと・・・・
しかし寒くなり、あまり釣りにも行かなくなると時間も空くため、正月明けについにGOサインが出たのです(^^ゞポリポリ

意を決し1個目のパーツを切り出し、組み立て開始!
久しぶりな事もあり、何とこの1個のパーツを作るのに30分近く掛かりました。
さらに目の衰えも加わり、その後もペースは上がらず、
「こんなはずではなかった」
と、作り始めて早々に挫折寸前σ(^_^;)アセアセ...

しかしながら組み立てたパーツが増え、それぞれのパーツを貼り合わせ形が出来上がってくると、逆に張り合いが出てきます。
そんな訳で先日の3連休は、結構頑張りました。
その結果エンジンの上部が少しづつ形になってきています。
Dsc06740

ここまでの所要時間・・・・
20時間は越えてるかな?(⌒▽⌒) アハハ!

|

« 超精密ペーハークラフト VMAX | トップページ | あの有名な「小山ロール」をのおかげ? »