« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月28日 (日)

千丈寺湖 まぁ、こんなもんか!

またまた千丈寺湖で82cmを筆頭に3本。
駄目元にしてみれば良く釣れた方です。
寒い思いをしながら泊り込んだ甲斐がありました。
とりあえず満足、満足!ъ( ゜ー^) イェー♪

週末の金曜日は、またまたお休みでした。
ちょっと休み過ぎの感がありますが年休を取れと言われるので、この時期に集中しているだけと開き直っています(^^ゞポリポリ
それもこれも鯉釣りのため。
駄目元にとっては有り難い事です(^ー^* ) フフ♪

いつもの場所で釣り始めたのは 25(木)の 23:00頃。
平日の夜と言う事もあり誰一人として居ないこの状況も、最近では当たり前のように感じるようになりました。
結局千丈寺湖にそこまで熱中している人が居ないって事ですね。
まぁ、駄目元にとっては好都合です( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

今回は3種類のポップアップボイりーと食パンでアタリを待ちました。
前回に引き続き食パンは雑魚が掛かるのを覚悟の上でアタリを多くもらうための作戦で、90分ごとにエサ換えの予定です。
それに対しボイりーは針に残っているはずなので、朝までエサ換えをするつもりはありません。
それが良いのか悪いのか?
しかし作戦通りとはいかないもので自信のあった食パンでさえアタリが無く、時間だけが過ぎて行きましたε-(ーдー) ハァ

そんな嫌な雰囲気を吹き飛ばしてくれたのは 26(金)の 03:00頃、初めてセンサーが反応しました。
いつもの事ながら雑魚が多いだけに期待半分で車から出ると案の定クリック音も無く、その時は雑魚か空アタリだと諦めました。
ところが竿を持とうとした時に、少しだけラインが引き出されました。
念のため指先でラインを持っていると、何かが掛かっているのが分かります。
おそらくニゴイだろうと思い竿を立てると、ズシッとした重量感。
その割には大した手応えはなく、適度な抵抗があるものの以外と簡単に寄って来ました。
暫くして鯉と確信したものの感覚的には40~50台と思っていたのですが、ネット・イン後に見ると80近くありました。
駄目元の感覚が狂っているのか千丈寺湖の鯉の引きが弱過ぎるのか、最近はファイト中の鯉のサイズがつかめません。
ちなみに淀川の鯉は千丈寺湖とは比較にならないぐらい力強いです。
やはり川とダムの違いでしょうね。
201011041
まぁ力強さは別にして、計測の結果は82cm
駄目元にしてみれば十分なサイズで、今回も来て良かったと思いました。
しかし今年の千丈寺湖の結果からすると平均的なサイズです。
それだけに1本釣れた余裕もあり、更なる大物を期待する駄目元です。
欲張りですね_(^^;)ツ アハハ

その後アタリが無いまま朝を向かえ、明るくなってからは千丈寺湖恒例のウキ釣りです。
ただこのウキ釣りの方も水温の低下とともに、随分アタリが取りづらくなりました。
以前のようにウキを消し込むのではなく、一目盛り動く程度の微妙なアタリなんです。
それでも退屈しのぎに鯉やフナやニゴイが遊んでくれました。
中でも50cm近い鯉が掛かった時は、結構楽しめました。
以前はこの仕掛けで70~80台を釣っていたのですが、50cmごときにハラハラドキドキするとはね。
それだけにこのサイズが何本か釣れるのなら、駄目元は熱中するでしょうね。
ちなみに今回は3時間ほどの間に、他に20台の鯉が数匹釣れました(^ー^* ) フフ♪

10:00頃からは風が強くなりウキ釣りを止め、あとは本命の竿にアタリが来るのを待つだけです。
ちなみに明るくなってからは食パンの威力なのか、たま~~~にセンサーを鳴らし少しは期待させてくれました。
しかし結果はニゴイか空アタリで、相変わらず本命は音沙汰なしですε-(ーдー) ハァ

次に本命が来たのは暗くなった 18:30頃でした。
元々は暗くなる前にエサ換えをするつもりだったのですが、
「この時間帯が良いはずや」
「あと30分」
「もうちよっと」

と、ズルズルズルズル延ばしていた時でした。
あとから思えば、結果オーライでしたね(^ー^* ) フフ♪

ただこの時もセンサーが反応しただけでクリック音は聞こえず、正直諦めていました。
ところが竿の所に向かっている時にジジッ・・・ジジッとラインが引き出され、
「ひょっとして鯉か?」
と、期待するのが当たり前で、竿を持つと間違いなく鯉でした。
ただ先程と同じくそれほどの手応えはなく、難なくネット・インしたのは72cm
正直なところ2本目が釣れるとは思っていなかっただけに、サイズに関係なく嬉しさは倍増です( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
まぁ、それまでは80台が釣れたのだから1本だけでも十分だと無理やり自分に言い聞かせ、ほとんど諦めていましたからね_(^^;)ツ アハハ

201011043_2
ちなみにこの鯉は最近の千丈寺湖では珍しく、ボッテリとしたお腹をしていました。
貧弱な姿の鯉が多い中、このような鯉を見るとホッとします。

その後も思い出したようにたま~~に食パンにアタリがあり、ニゴイや空アタリが続き二日目 27(土)の朝を迎えました。
そして明け方の時間帯に合わせて 05:30頃にはエサ換えの予定だったのですが、寒さに躊躇(ちゅうちょ)し今回もズルズルと延びてしまいました。
その内に辺りもうっすら明るくなり始め、
「いつになったらエサ換えするねん」
「この時間帯を狙ってたん、ちゃうんか(違うのか)」
「今エサ換えしなくて、どうするんや」

と、ようやく重い腰を上げ、エサ換えの用意をしていた時です。
06:15頃、センサーのスイッチが入る音と同時にラインが引き出されるクリック音!
典型的な鯉のアタリです。
さらに今回は今までとは違いリールが唸りを上げ、期待を持たせてくれます。
ところが手応えは前回の2本とさほど変わらず、これまた以外と簡単にネット・インしました。
201011044
3本目の鯉は77cm
2本目が釣れた時はラッキーと思っていただけに、3本目は奇跡ですね(⌒▽⌒) アハハ!
でも、やっぱり平均的なサイズを越える事ができません(^^ゞポリポリ

しかし2回ともエサ換えを遅らせたから釣れたのか、それとも単なる偶然か?
どちらにせよ駄目元の実力からすると、エサ換えのタイミングなんて分かるはずがありません。
要は、釣れる時ってこんなもんなんですよ!
何たって、運のみの駄目元です(^0^)/ ギャハハ

その後もたま~~に食パンにはアタリがあるものの本命のアタリはなく、帰りの渋滞を回避するべく 12:30頃には納竿としました。

201011049
さてここで、またまた千丈寺湖の駄目元的情報です。
今回釣れたエサは、3種類のそれぞれのボイりーでした。
結果からするとボイりーの種類に関係なく、鯉が掛かるまで長時間待っていられたって事ですね。
食パンだとアタリは早く来るものの、鯉が掛かるまでに雑魚にやられて持たないんでしょう。
ボイりーの一発勝負に賭けるか、食パンの乱れ打ちに期待するか、悩むところです。
だから駄目元は、欲張って4本も竿を出しているんです_(^^;)ツ アハハ

あと、駄目元的には夜釣りの方が圧倒的に有利です。
昼間は釣れるような気がしません(^^ゞポリポリ

話は変わって27(土)からは鯉釣り大会が開催されると言う事で多くの人がやって来ると思いウキ釣りをせず場所を空けていたのですが、予想に反してやって来たのは毎回のように顔を合わす常連さん唯一人でした。
その常連さんの話によると、先週は5本釣ったとの事。
駄目元との実力の違いが、はっきりと出ています。
以前から分かっている事なんですがダンゴでの吸い込みの方が、雑魚を含めアタリそのものは圧倒的に多いのです。
その多いアタリの中で、本命の鯉も混じってくるのです。
しかし駄目元は1本針にこだわってますので・・・・
まぁ、単なる言い訳ですね(^^ゞポリポリ

一方その鯉釣り大会の方ですが、昼過ぎに駄目元が帰る時に聞いた話では、トップは84cmの平均的サイズです。
参加者も別の何箇所かに集中しているとか?
場所は大よそ検討はついているのですが、いつも同じ場所で釣る駄目元にとっては未知のポイントです。
だから人が多くなり、いつもの場所がなくなると困るんですよヾ(--;)オィオィ

ちなみにその常連さん、駄目元が帰り支度を始めるとその場所に移らして下さいと言ってきて、了解すると直ぐに移動して来ました。
説明が出来ないのですが、やはりあの場所は人を引き付ける魅力があるのですね。

最後に・・・・
今回で計画していた千丈寺湖の鯉釣りは、一通り完了しました。
勿論これで終わりではありませんが、今のところ次回の予定はありません。
ちょっと集中し過ぎたし、あとは気が向いた時かな_(^^;)ツ アハハ

とにかくこの期間の通算成績は6勝1敗!
87を筆頭に80台が4本に70台が6本、+アルファ!
駄目元にすれば、なかなかの好成績じゃないですか!
感謝・感謝ですъ( ゜ー^) イェー♪

|

2010年11月22日 (月)

千丈寺湖 雨にも負けず

このところ毎週のように通っている千丈寺湖。
前回は連勝がストップしたものの、今回は一応2本釣れました、2本!
なぜ一応かって?
それは、あとで分かります。
とにかく釣れたんだからバンザイですъ( ゜ー^) イェー♪

我が社は有難い事に、この週末は4連休!
しかし野暮用で釣りに行けるのは、天気が悪いと分かっていた 11/22(月)だけ。
ならばそれを逆手に取り、逆に釣り人は少なくいつもの場所は空いている可能性が高いと、駄目元にしては珍しくプラス思考での釣行です(^^ゞポリポリ

思い起こせば、初めて千丈寺湖に訪れたのもこの日でした。
その時は運良く自己記録を更新し、その記録は未だに破る事ができません。
そんな良い思いをしただけに、駄目元的にこの連休は外せないのです。
でも、毎年のように撃沈されてるほうが多いんですけどね_(^^;)ツ アハハ

現地に着き、いつもの場所で釣り始めたのは 11/21(日)の 20:00頃。
天気が崩れるとは言え、予想に反して誰一人として居ません。
なんだか千丈寺湖に熱中している駄目元が、アホみたいですね(^^ゞポリポリ

今回は久しぶりに食パンのブッコミを復活させ、3本はボイりー,1本は食パンの合計4本でアタックです。
ただこのところアタリそのものが少なくなってきているので、雑魚が掛かるのは覚悟の上で食パンの針をワンサイズ小さくし、針に付ける食パンも小さくしました。
とにかくアタリが無ければ何も始まらないので、開き直っての雑魚狙いです(^^ゞポリポリ

その作戦が功を奏したのか、90分後には本命をゲットしました(^ー^* ) フフ♪
但し訳ありですヾ(--;)オィオィ

元々ボイりーは朝までエサ換えの予定は無し。
逆にエサ持ちの悪い食パンは、90分ごとにエサ換えと決めていたんです。
そして予定通り90分後のエサ換えの時でした。
ライトで食パンの竿を照らすと、ラインがダラ~~ンとたるんでいるんです。
ニゴイの仕業だなと仕掛けを上げると、な・な・な・なんと、20cmほどのチビッ鯉が上がって来ました。
いくら針をワンサイズ小さくしたとは言え、良くもまぁ、あの小さな口に掛かったもんだ!
もしかして駄目元の最小記録を更新してたのかも知れません。
とにかく余りにも小さいので気が引けてしまい、あくまでも参考記録にしようかと悩みましたσ(^_^;)アセアセ...

先ほどのチビッ鯉が釣れた事により食パンだとアタリが多くあると思ったものの、その後は何の変化もなく時間だけが過ぎて行きました。
食パンも始めは90分ごとにエサ換えをしていたのですが、いつしか睡魔には勝てず、エサ換えも忘れて寝ていました。
そんな中、初めてセンサーが反応したのは 03:40頃。
期待半分で車から出ると、ジィ~~~・・・・ジィ~~~・・・・と、断続的にクリック音が聞こえてきます。

「鯉や!」

喜びは当然ながらも、この時は運が悪く雨が降っていました。
レインウェアーを着込んで寝ていたため問題はないのですが、できれば雨に濡れたくない我侭な駄目元です(^^ゞポリポリ

掛かったのはソース・ボイりーです。
引き具合からそれほど大きくはないと判断し、余裕であしらいながらネット・イン!
201011035
計測の結果は65cm
本命が釣れた事には素直に喜ぶものの、もう少し型の良いのを釣りたい駄目元です。
だって、その為にわざわざ天気が悪くてもやって来てるんだから(^^ゞポリポリ

その後アタリがないまま夜が明けると、一度だけボイりーにニゴイが掛かった以外は食パンの独り舞台となりました。
フナにニゴイに空アタリ!
全くアタリが無いよりは、たまにはセンサーを鳴らして欲しい!
と言う事で、ここまでは狙い通りの展開です(^^ゞポリポリ
ただ明るくなってからは、本命が釣れなかったのがねぇ・・・・
う~~ん、まだ何か一工夫しなければなりませんね( ̄へ ̄|||) ウーム

結局今回は空模様が怪しいため、千丈寺湖恒例のウキ釣りはしていません。
それでも食パンを使った事でいつにも増してアタリを貰い、それなりに期待し、それなりに楽しめました。
一方雨の方は夜中の内は降ったり止んだりを繰り返し明け方からは止んでいたのですが、昼頃から降り始める事が分かっていたため少し早いのですが、12:00頃には納竿としました。
それもこれも(まともの物を)1本釣った余裕ですね(⌒▽⌒) アハハ!

さてさて、ここでまたまた千丈寺湖の駄目元的情報です。
雑魚とは言え、狙い通り多くのアタリをもら事ができました。
と言う事は、まだまだ十分釣りが出来ると言う事です。
逆に気掛かりなのは、水位の低下です。
千丈寺湖に訪れるたんびに推移は下がっています。
余り水位が下がると、駄目元は雰囲気的に嫌になってしまうんです。
困った性格です_(^^;)ツ アハハ
なので、せめて1mでも回復してもらいたいもんです。

あと、せっかく水位が下がっている内に、今まで竿を出した事のない場所を見て回りました。
水位が回復した時、それが役立つように祈っておこうっと!ヾ(--;)オィオィ

|

2010年11月14日 (日)

千丈寺湖 連勝ストップ!

たまのアタリで釣れるのはニゴイだけ。
それでもって本命の鯉が釣れず、ついに連勝がストップ。
記録更新の5連勝と行きたかったのに、そんなに甘くはありませんでした。
まぁ、連勝はいつかは止まりますよ_(^^;)ツ アハハ

今回も気合が入り、金曜日に休みを取っての釣行です。
「うん?」
「ちょっと休み過ぎと違うかって?」

だって会社から年休を取れと言うもんだから、この時期に集中して取ってるだけです。
それもこれも鯉釣りが中心の結果です(^^ゞポリポリ

今回も木曜日の夜遅くに我が家を出発し、現地に着いたのは日付が変わった金曜日の 01:00前。
平日の夜、おまけに朝方は雨の予報となれば、誰も居ないのも当然でしょう。
と言う事でいつもの場所に4本の竿を並べ、後は本命のアタリを待つだけです。

結局アタリが無いまま朝を向かえ、ポツポツと雨が降り出して来た中でエサ換えです。
この時、4本全ての仕掛けにボイリーは付いたままでした。
そのままアタリも無く昼前まで雨は降ったり止んだりで、車から出る事もなく過ごしました。
この季節になると徐々に水温も下がり、ある程度は覚悟していたことです(^^ゞポリポリ

雨が上がり昼過ぎからは千丈寺湖恒例のウキ釣りを始め、ニゴイなどの雑魚を退屈しない程度に釣り上げて遊んでいました。
ウキ釣りではたまには鯉っ子も掛かりそれなりに楽しめましたが、メインの方は一向にセンサーが反応しません。
ここまでセンサーが無反応だと、ひょっとしてターンオーバーでも起きているのかと疑いたくもなります。
しかしたま~~に竿先を揺らすアタリはあり、全く望みが無い訳ではありません。
「あとは運次第!」
こんな事を言ってるからダメなのかな?_(^^;)ツ アハハ

初めてセンサーが反応したのは、釣り始めて26時間以上経った土曜日の 04:00頃でした。
当然期待はしましたが、その反面諦めもありました。
車から出ると案の定ラインを引き出すクリック音はなく、静かなもんです。
予想通り上がって来たのはニゴイでした。
これだけ待って、ようやく釣れたのがニゴイとはね・・・・<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

それからはたま~~にセンサーが反応しその都度少しは期待はするものの、釣れるのはニゴイか、あとは空アタリが続きました。
結局ウキ釣りでは鯉っ子を釣っていたものの、メインでは本命の鯉は釣れませんでした。
ウキ釣りで釣った鯉はあくまで参考記録と言う事で、今回で連勝記録はストップです。
記録更新のチャンスだったのに・・・・
これからは望みが無い訳ではありませんが、日々難しくなって行くんでしょうね。
まぁ、今までが余りにも順調過ぎたんだと思うのですが・・・・σ(^_^;)アセアセ...

最後に、またまた千丈寺湖の駄目元的情報です。
と言いながら釣果がないため、大した情報もありません。
ただ他では鯉が釣れていたから、まだまだ大丈夫だと思います。
あと 11/27(土) - 28(日)と、鯉釣り大会があるそうです。
駄目元は参加するつもりはありませんが、人が多くなり場所の心配をしなければなりません。
参った、参った!(^^ゞポリポリ

|

2010年11月 8日 (月)

紀の川 第18回1本勝負鯉釣り大会

紀の川での仲間内の大会も、駄目元が知る限りでは18回目を迎えました。
「1本釣ったら優勝」と野次られる、例の大会です。
しかし今回は大会らしく10人で、4本+αの釣果がありました。
残念ながら駄目元はアタリはあったものの、ボーズでしたけどね(^^ゞポリポリ

今回の大会場所は駄目元にとっては初めての場所。
F川会長の事前情報によると、数本は釣れると自信ありありの様子です。
だからと言って安心は出来ません。
何たってボーズ常習犯の駄目元です。
せっかく紀の川まで行くのならボーズでは終わりたくないため、いつもの流れ込みでちょっと遊んで大会場所へと向かいました。

土曜日の夜、いつもの流れ込みに着いたのは 23:00過ぎ。
早速川の様子を見ると、流れ込みからの水量はチョロチョロです。
その影響でしょう、ほとんど鯉の気配が感じられません。
それでも、
「この場所なら釣れる!」
と、食パンのブッコミで2本の竿を出しました(^ー^* ) フフ♪

すると、その10分後には早くもセンサー・オン!
この場所は、掛かればまず鯉に間違いありません。
「早速来たか!」
難なく取り込んだのは56cmの鯉っ子です。
更にその15分後には61cmと、最近の平均的なサイズが順調に釣れ出しました。
201011007
ただ出来ればもう少し大物をと思うのですが、70~80台が釣れていたのは以前の話し。
最近はこのサイズと分かっていて釣りに来ているのですから、もう型の事で愚痴るのは止めます(^^ゞポリポリ

さて・・・・
ほとんど鯉の気配が感じられなかったものの順調に釣れ出した事により、二桁は釣れるかなと爆釣モードを予感したのですが、アタリはそれっきりで止まってしまいました。
こうなっては、あとは明け方に期待するしかありません。
そして明るくなり始めた時に、久々にセンサー・オン!
ところがこれは空アタリで終わり、大会場所へと移動するために予定通り 6:30頃には片付け始めました。
この場所で始めの2本で終わってしまうとは、情けない話しです。
型が小さくなり数も釣れなくなると、この場所の魅力は何なんでしょう?
「とりあえずボーズにはならない」
って事ぐらいかな?(^^ゞポリポリ

さて、これからは今回のメイン、1本勝負鯉釣り大会です。
大会場所は駄目元にとっては初めてとなる、竹房の石畳の護岸です。
201011013
元々紀の川では限られた場所しか知らず、また偶然にもその場所は Google の航空写真の地図上で目を付けていた場所でもあり、楽しみにしていました。
ところが現地に着くと、
(流れが)速い!」
「早すぎてオモリが止まらん」
「ほんとにこの場所で釣るの?」

日頃は余り流れのない場所で釣りをしている駄目元にとって、早い流れは大っっっ嫌いです(^^ゞポリポリ

となると狙う場所は只一つ、護岸の端っこの淵のようになっている所です。
そのためには場所決めで1番クジを引かなければなりません。
ところが駄目元は2番クジ!
当然のように端っこは陣取られ、駄目元にとっては後はどこも同じなので車を止めた真ん前を選びました。
ところが直ぐ後で分かったのですが竿出しは護岸からだけではなく、他の場所からも淵に竿を出せる事が分かりました。
状況判断のミスですね。
って言うよりも初めての場所にも関わらず、駄目元がいかに適当に場所を決めているかが分かります(^^ゞポリポリ

場所が決まり、早速準備に取り掛かりました。
いつもの事ですがロッドポッドとボイリー&PVAバックのおかげで、駄目元は他の人達より準備が早いんです。
残念ながら、それが釣果には結びつかないんですけど・・・_(^^;)ツ アハハ

仕掛けを投入するポイントは対岸に近い、流れの緩やかな所。
ラインは流れに引っ張られますが、まぁ何とかなるかな?
でもこの流れは避けたいなぁ・・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

08:30頃、まだ釣り始めて30分ほどしか経っていない時に、ベテランのT山氏が第1号の60cmをゲット!
201011012
そこは石畳の護岸から僅かに離れた場所でちょっとした淵の一部になっており、ほんの竿先に仕掛けを落としての結果です。
あとからその場所を見に行くと、
「なるほどこのような場所があったのか」
「あそこを狙うのか」

と、大変参考になりました。
ちなみにエサはイチジクです。
このイチジクが後々ちょっとした話題になりました。

護岸以外からも竿が出せる事が分かった駄目元は、益々早い流れが気になります。
そして意を決して、早々と場所を移動しました。
そこは水深が浅いものの流れは緩やかな、比較的フラットな場所です。
その場所が良いのかどうかは分かりません。
ただ駄目元は、早い流れを避けたいんです。
でも、もうちょっと水深のある所が良いなと思う、我侭な駄目元です(^^ゞポリポリ

暫くはその場所で釣っていたのですが、アタリが無いと今度は浅い事が気になってきました。
そして見つけたのがほんの数m先でそこそこ水深があり、ちょっとした物陰になっている所。
もうそこしかないと決め付け、またまた移動です。
それが良かったのか、12:00前になんと駄目元のセンサーが反応!
「何か掛かった」
と駆け出す駄目元。
しかしラインを引き出すクリック音は聞こえず、結局は空アタリで終わりました。
それでもあの場所に間違いはないと、自信を付けた駄目元です( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

 

それから暫くして、またまたT山氏が釣り上げた鯉を運んで来ました。
201011016
計測の結果はサイズアップの67cm
今回のエサもイチジクです。
更にT山氏によると、もう1本小さいのを釣っていたらしいのです。
となると誰もが必然的に「イチジクや!」状態になりました_(^^;)ツ アハハ

その後T氏,S氏により2本釣り上げたのですがサイズアップには至らず、T山氏の優勝が決まりました。
駄目元はと言うと、あの1回の空アタリだけで終わりです。
それでも駄目元にとってこの新たな場所は、

「人が少ない」
「のんびり出来る」
「それでいて、そこそこ釣果も期待できる」

と言う事で、比較的好みの場所になりそうですV(^0^)

|

2010年11月 3日 (水)

千丈寺湖 87cmが釣れたんだけど

今回もまたまた運よく本命が釣れました。
前回同様たったの1本だけなんですが、これで千丈寺湖では4連勝です。
ただ87cmとなれば駄目元的には十分なサイズなんですが、ちょっと素直には喜べない鯉でした( ̄へ ̄|||) ウーム
その訳は・・・・

 

前回まで3連勝中の千丈寺湖。
しかしそろそろ連勝も止まると思うし、毎回毎回千丈寺湖まで通うのも家計の負担になるし・・・・
という訳で今回は、直前まで地元の淀川へ行くつもりだったんです。
Blog には載せていませんが、淀川も短時間ながらほぼ毎週のように通っています。
しかしこちらは連敗を更新するだけで、Blog に載せるような内容がないのです(^^ゞポリポリ

そこへ家族との何気ない会話で、
「また釣りに行くの?」
「どこまで?」

と話をしている内に、何だかんだと千丈寺湖へと気持ちが変わりました(^^ゞポリポリ
と言う訳で千丈寺湖へ行くと決まれば、
「いつもの場所は空いているかな?」
「ダメならあの場所かな? この場所かな?」

と、頭の中は既に千丈寺湖モードです( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

 

準備が出来ると直ぐに我が家を出発し、現地に着いたのは 21:15頃。
残念ながらいつもの場所には先客が竿を出しています。
まぁ、これはある程度覚悟していた事。
毎回毎回、思い通りには行きませんよ。
しかし幸いな事に先客は一人だけのため他にも十分場所はあり、駄目元的第2のポイントで竿を出しました。
その場所でもこれまでに何度か80台は釣っているだけに、あとは運次第。
「神さま、仏さま、千丈寺湖さま」
です(^ー^* ) フフ♪

22:00頃には準備が整い、いつものように4本竿でスタートです。
さて、ニゴイやカメの攻撃はどうなのか?
前回はカメの攻撃は激減していたものの、ニゴイは相変わらずでした。
今回もその辺の事を確かめるべく、1時間半後に2本の仕掛けを上げました。
すると予想通り2本ともボイりーは残っており、もうカメは心配無用のようですV(^0^)

あとはニゴイの方なんですが、元々駄目元の仕掛けは余りニゴイが掛からないため、夜釣りではセンサーが反応しない限り確かめられません。
ずっと竿先を見ていれば分かるのですが、夜はやっぱり寝たいですからね(^^ゞポリポリ

 

01:00前、初めてのセンサー・オン!
鯉かニゴイか?
期待もほどほどに車から出るとリールのクリック音は聞こえず、静かなもんですo( _ _ )o ショボーン

ガッカリしながら竿の所に向かっていると、時々ジィ~~~・ジィ~~~とラインが引き出されます。
しかしニゴイよりは力強いものの鯉にしては断続的で弱々しく、小さな鯉っ子かフナが掛かっていると思いました。
掛かったのはいつものように、ボイりーだけで投げ込んでいた竿です。
ちなみにこの秋の駄目元的実績からすると、ボイりーだけの方が良くセンサーを鳴らしてくれています。

さて・・・・
小物と思いつつ竿を持つと、引きは弱いもののそれなりの重量感!
一瞬どでかいカメかと思いましたが、明らかに魚の引きです。
しばらくすると「おそらく鯉だな」と思うようになったものの、引きが弱いために良くて40~50台と思いました。

今回は運悪く、あしらっている内に他の竿と交差してしまいました。
昼間なら大した問題ではないものの、夜釣りでは大変です。
しかし引きが弱いためにそれほど問題とはならず、無事にタモの中に納まりました。
201011001
その鯉は痩せ細っておりそれほど大きくは感じなかったのですが、計測すると87cm
正直、「えっ? 嘘! これで・・・」というような感じで、素直には喜べません。
前々から気になっているのですが、最近の千丈寺湖は痩せている鯉ばっかりです。
ニゴイなど雑魚が増えすぎ、エサ不足なんでしょうね。
困ったもんだε-(ーдー) ハァ

 

この後センサーが反応するも、空アタリが続きました。
おそらくニゴイの仕業でしょう。
これまでと比べると随分ニゴイの攻撃は減ってはいますが、まだまだ邪魔をしてくれます。
それでも、全くアタリが無いよりはマシと考えるしかありませんね(^^ゞポリポリ

明るくなってからは千丈寺湖恒例のウキ釣りで遊んでいました。
こちらも随分と活性が下がり、前々回はウキも立たないほどの入れ食い状態だったのが嘘のように落ち着いています。
またウキ釣りで遊んでいると色々な状況が分かるので、本命の方のちょっとした参考にもなります。
ちなみに今回のウキ釣りは鯉っ子やフナが混じり、結構楽しく遊べましたV(^0^)

 

12:00過ぎ、1本釣った余裕もあり、帰りの渋滞を避けるため早々と納竿としました。
今回で、千丈寺湖の自己記録と並ぶ4連勝です。
せっかくのサイズなのに痩せ細っていたのは残念ですが、本命が釣れた事には感謝しています。
運が良かっただけの事なんですが、さてさてこの運はどこまで続くのか?
次回は新記録の5連勝を目指して頑張るぞ!V(^0^)

201011003  
最後に、またまた千丈寺湖の駄目元的情報です。
まず仕掛けを上げて来た時、前回までのようなボイりーが無くなっている事はありませんでした。
これでカメの攻撃は、ほとんど無いと考えても良いと思います。
またニゴイの方は、相変わらず竿先を揺らしてくれます。
随分と活性は下がってはいるものの、まだしばらくは続くみたいですね。
あと本命の鯉ですが、他に1本釣れていたのは確認したのですが、そのほかは分かりません。
まぁ、前回までに比べると釣り辛くなっているのは確かですが、釣れない訳ではありません。

と言う事で、次回は5連勝だ!(^○^)ファイト!!

|

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »