« 淀川 運がないだけ?(笑) | トップページ | 不覚にも・・・・ »

2010年10月 3日 (日)

淀川 本命は釣れず

この土日は、釣れもしないのに相変わらず淀川通いです。
二日とも夜明け前から、それぞれ5時間ほど居座ってました。
そして、釣れたのはヘラブナだけ!(^^ゞポリポリ
ヘラ師だったら、喜んぶサイズだったんですけどね。
まぁ、地元で手軽に通えるから良いものの、連敗は一体どこまで続くのでしょうか?_(^^;)ツ アハハ

この時期になると、結果はどうであれ釣りに行きたくてウズウズしてしまいます( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
そして待ちに待った週末は、手軽に通える地元の淀川へ!
淀川だと気分次第で直ぐに帰る事が出来るし、最近だと 10:00過ぎには我が家に帰っており、それからは他の事も何なとできますからね(^ー^* ) フフ♪
ただ完全な寝不足による疲労と、そこまで苦労しても結果が出ないのが難点なんですよσ(^_^;)アセアセ...

201010012 今回もアタリが無く時間だけが過ぎて行くなか、土曜日の夜明け前 05:00頃にアタリが来ました。
丁度スマートフォン(携帯電話)の操作に集中していた時、突然チャリ~~ンと鈴が鳴ったんです。
しかし弱々しいアタリだっただけに無視しようとした次の瞬間、クリック音を鳴らしラインが引き出され、おまけに(防犯)ブザーまで鳴り出しました。
その時は
「やっと本命が来たか!」
と思ったのですがラインは1mほど引き出したままで止まり、鯉でないのは明白です。
竿を持つとニゴイよりは重量感があるものの、それでいて抵抗する事がない事からフナだと思いました。
201010001 案の定、上がって来たのは40cmほどのヘラブナでした。
このサイズだとヘラ師は喜ぶでしょうけど、駄目元には興味がありません。
ただ、アタリも見る事が無い完璧なボーズに比べると、何がしかの魚が釣れただけプラスにしときましょう!(^^ゞポリポリ

さて、ここで話を付け加えておきます。
毎回ボーズが続いているのですが、鯉は居るのです。
そこそこの大物が目の前で顔を出し、時には飛び跳ねて誘惑してきます。
だからそんな誘惑に乗り、
「その内に釣れるさ!」
と、のん気に通えるのです(^^ゞポリポリ

でもね・・・・
これだけ通ってるんだから、そろそろご褒美として1本ぐらい釣れても良いと思うんだけど。
やっぱり相性が悪いんだなぁ・・・・
そういう事にしておこうっと!_(^^;)ツ アハハ

|

« 淀川 運がないだけ?(笑) | トップページ | 不覚にも・・・・ »