« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月31日 (土)

淀川 相性が悪いだけ?

最近は千丈寺湖がメインになっているので、たまには地元の淀川へ!
と言いながら、実は日曜日に紀の川で仲間内の大会があるため、二日連続の遠征は控えたんです(^^ゞポリポリ

いつもの船着場で夜明け前には仕掛けを投げ込んでいました。
あれだけあった藻もほとんど無くなり、毎年のように悩まされた浮き草もほとんど無く、ほんとに釣りやすい状況になりました。

淀川へは自転車での釣行のため、竿は3本です。
1本針仕掛けにそれぞれ違うボイリーを付けて、後はアタりが来るのを待つだけです。
目の前では時々バシャン・バシャンと鯉が姿を現し、自然と期待が高まります。
しかし今回もアタリを見る事もなく終わりました。

それでも少し離れた場所で竿を出していた常連さんは78cmを釣り上げていました。
駄目元よりも後から来てさっさと釣り上げられてしまうと、正直、悔しいですね(^^ゞポリポリ

その常連さん、話によると1週間前にも83cmと76cmを釣り上げ、聞いた話では平日に4本釣った人がいたそうです。
そんな状況の中で駄目元はアタリも見ていません。
実は今年はまだ地元で鯉を釣っていないんです。
こうなると「相性が悪いから」なんて言ってられませんね。
ほんと、どうしたら釣れるんでしょう( ̄へ ̄|||) ウーム

でも、既に気持ちは紀の川に飛んでいます( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

|

2009年10月24日 (土)

千丈寺湖 期待通りにサイズアップ!

このところ3連勝と調子の良い千丈寺湖で更なる大物をと期待し、金曜日に休みを取るほど気合を入れての釣行です。
その結果85cm,79cmと、今回も2本釣る事が出来ました。
こんな調子だと、毎日でも千丈寺湖へ出掛けたくなりますよV(^0^)

インターネット鯉釣り選手権の期間が終わったと思っていたところ、今年は 10/25(日)までだという事を知りました。
となるとこの週末に賭けて、サイズアップと行きたいもんです。
何もネット選手権のために鯉釣りをしている訳ではないんですけど(^^ゞポリポリ

木曜日 22:00頃、現地に着くと釣り人の姿はありません。
ポイントは選り取り見取り。
そんな中で足場の良い、ウキ釣りも出来るいつもの場所を選びました。
今回もいつものように4本の竿を並べ、それぞれに4種類の違うボイリーを付けて仕掛けを投げ込みます。
ただ1本の竿は若干柔らかめで遠投が出来ず、その分チョイ投げで全く違うポイントへ投げ込みました。
あとは本命の鯉が来るのを待つだけです。

但し今回はアタリを待つ間、別の楽しみがあったんです。
それはオリオン座流星群を見る事です。
千丈寺湖では大阪の町では有り得ないほどの星が見えます。
(大阪の町と比較するのが間違っていますけど)
だからオリオン座流星群を期待していたんですが、あいにくの曇り空で見る事は出来ませんでした。

まぁ、そんな流れ星の事は置いといて釣りの方ですが、前回(2週間前)はニゴイのアタリが結構あったのですが、活性が低いのか今回は全くアタリがありません。
その分ゆっくりと寝る事が出来たのですが、それはそれで寂しいものがあります(^^ゞポリポリ

200910012 アタリが無いまま明るくなり始めた 06:00頃、全ての竿のエサ換えです。
4本の竿を順にエサ換えをしている時、仕掛けを投げ込みセンサーにセットした瞬間、その竿にアタリが来ました。
「えっ! ここは紀の川とちゃうで」
しかしその正体はニゴイでした。
たかがニゴイですが、それでも初めてのアタリです。
喜ぶほどの事ではありませんが、まぁ、この際良しとしましょう!(^^ゞポリポリ

エサ換えが終わった後は、千丈寺湖での駄目元恒例のウキ釣りの始まりです。
釣れるのはほぼ100%ニゴイですが、時間つぶしには十分です。
しかし前回に比べるとアタリの数が極端に減っています。
「やっぱり活性が低いのか?」
「ひょっとしてターンオーバーか?」
「まさかな?」

そんな状況の中でウキ釣りに50cmほどの鯉が掛かりました。
細仕掛けでのやりとりは、本命の大物狙いで70~80cmを釣る以上にスリルがあります。
最後は50cmの鯉っ子を、大事に大事に80cmのタモですくい上げ、カメラでパチリ!
大物狙いはボーズの可能性が高いので、せっかく釣れた鯉は写真に撮っておかなければなりません。
それもこれも Blog 更新のネタのためです_(^^;)ツ アハハ

ウキ釣りも余り釣れないいところに睡魔が襲って来たため、09:00前にはウキ釣りを止め車の中でウツラ・ウツラと時間をつぶしていました。
そして 09:50頃、初めてセンサーが反応しました。
どうせニゴイの仕業だろうと車から出ると、リールが唸りを上げラインが引き出されています。
「良し、良し!」
「こうでなくっちゃ!」

掛かったのは右端でチョイ投げのパイナップル・ボイリーです。

竿を持った頃には右方向へ40mほど引き出されていました。
「う~~ん、60~70ぐらいかな?」
そんな感じでやりとりをし、時間にして2~3分ぐらいで無事にタモに収まりました。
うれしい事に今回も駄目元の予想を上回る大物で、80cmのタモより少し大きいのが分かります。
千丈寺湖の鯉の引きが弱いのか、どうも駄目元の感覚と型が合いません(^^ゞポリポリ

200910017 メジャーを当てると85cmで、前回よりも5cmのサイズアップですъ( ゜ー^) イェー♪
「何だか、最近は調子が良いじゃん」(^0^)/ ギャハハ
あとはネット選手権用の写真なんですが、幸いなことに少し離れた所で釣っているバサーにお願いし、手に持っている写真をパチリ!
えへへ、これで全てOK! V(^0^)

その後仕掛けを上げればニゴイが掛かっていた事が2回ありましたが、アタリが無いまま夜になりました。
そして 21:30頃、2回目のセンサー・オン!
この状況からどうせニゴイと思いながら車から出ると、案の定クリック音もなく静かなもんです。
仕方なく竿の所に行こうとすると、嬉しい事に突然リールが唸りを上げました。
「よっしゃ~~~!」
掛かったのはまたまた右端のチョイ投げのパイナップル・ボイリーです。
しかし竿を持った時には左側に走っており、他のラインと絡まないか、夜中で余り見えないだけに不安でした。
悪い事にそんな不安が的中し、一番左側の竿先が揺れています。
「ヤバイな!」
しかしそこはうまい事竿をくぐらせ、事なきを得ました(^。^;)ホッ!

ところが今度は右側に走り出し、せっかくすり抜けた竿先をまた揺らしています。
夜は周りの状況が見えにくく、こうなるのが嫌なんです。
それでも2回目も何とか竿をくぐらせ、その後は無事にタモに収まりました。
200910018 2本目は78cm
粘り勝ちですね、上出来です( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

その後日付が変わり、03:30頃にセンサーが鳴りニゴイが釣れただけで、06:00頃に全てのエサ換えをしました。
すると今回もアタリが無いままニゴイが上がってきました。
ちなみにこの2匹のニゴイは、またまた右端のパイナップルボイリーです。

さて、明るくなるとウキ釣りタイムです。
たかがニゴイですが、良く釣れるのは朝の時間帯です。
時間つぶしと言いながら今回も30cmほどの鯉っ子が釣れ、結構楽しんでいます(^ー^* ) フフ♪
そしてこの後、事件が発生しました。

07:30頃、ウキ釣りでニゴイを掛けたと同時にセンサー・オン!
隣の本命の大物狙いのリールが唸りを上げました。
しかしこの時はまだまだ余裕でした。
さっさとニゴイを釣り上げれば、十分間に合います。
ところが強引にニゴイを寄せようとしたところ突然ズシッとした衝撃が走り、急に力強く引き込まれました。
「何や?」
「隣の、鯉が掛かっているラインにからんだんか?」
「まさかな?」

その正体は50cm近いブラックバスでした。
バサーだったら大喜びだったんでしょうね。
ニゴイに吸い寄せられたのか、2本針の一方にスレ掛かりしたんです。
「アホか!」
「よりによって、こんな時に」
(▼、▼メ)オラオラ

隣ではリールが唸り続けています。
しかしウキ釣りの方はブラックバスが掛かってしまい、なかなか寄って来ません。
いっその事、ハリスごと切ってしまおうと強引に引き寄せるのですが、こんなに強かったのかと思うぐらいハリスが切れません。
前日の50cmの鯉を慎重に取り込んだのは何だったんでしょう?
とにかく暴れ回るブラックバスをようやく陸に上げ、本命の竿を持ちました。
この時もまだラインは引き出されており、100m近く出ていました。

ラインを巻き取りに掛かると力強い手応えとともに、何かにこすれる嫌な感覚が伝わってきます。
何かの掛かりに入ってしまったのでしょう。
万事休すです( ̄へ ̄|||) ウーム
ラインを緩め暫く待ったのですが、最後は諦めてラインを切りました。
少なくても80前後はあったでしょう。
釣りを付けたまま・・・・ゴメンなさい、鯉さん!

でも悔しい~~!
せっかくのチャンスやったのに!
畜生、ブラックバスめ!
(`-´メ) プンッ

ちなみにこの竿も、右端のチョイ投げのパイナップルボイリーです。

その後はアタリも無く、12:00過ぎには納竿としました。
周りでは50~60ほどの鯉が3本釣れており、更に竿ごと持っていかれた人もいました。
粘ればまだチャンスが有ったのかもしれません。
しかしこれ以上欲を出しても仕方がないし、帰りの渋滞を避けるためにも、ここは予定通りの納竿です。

とにかく、これで千丈寺湖では4連勝と連勝記録を更新しました。
しかも駄目元が釣れるのは大抵80前後の大物。
ちょっと調子に乗り過ぎてるかな?( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
それがボイリーのおかげなのかどうなのか、ただダンゴを使っている人は相変わらずニゴイに悩まされていました。

それにしても今回はパイナップルボイリーの一人勝ちです。
他のボイリーに掛かったのは1回だけです。
それがエサによるものなのか、ポイントによるものなのか?
ただ今回のバラシも含め、この秋に釣れた鯉の6割はパイナップルボイリーです。
いつも4種類のボイリーを使っている事を思えば、これは凄い結果です。

次回はパイナップルだけでやってみようかな?(⌒▽⌒) アハハ!

|

2009年10月18日 (日)

淀川  乾杯! 違った、完敗だ

土曜日の朝と日曜日の午後のそれぞれ3時間づつ、合計6時間でアタリを見る事も無く終了。
ぼちぼち釣れているのに、やっぱり淀川は相性が悪いんだ_(^^;)ツ アハハ

1週間前、久しぶりに淀川のいつもの船着場を覗きに行くと、藻がほとんど無くなり水草も流れていません。
おまけに偶然にも70~80台の鯉を釣り上げた所へ出くわしました。
こうなればちょっと時間が空いた時など、淀川に行くしかないでしょ!(⌒▽⌒) アハハ!

と言う事で土曜日、親戚の法事のため千丈寺湖は諦め、夜明け前から久しぶりに淀川で竿を出しました。
200910011 (写真は淀川大堰とその後ろは大阪の都心のネオンです)

仕掛けは駄目元の定番となったPVAバックとボイリーの1本針仕掛け。
PVAバックの寄せエサは前もって作ってあるので、釣り場では直ぐに準備ができ重宝していますV(^0^)

3本の竿を遠近それぞれ位置を変え、仕掛けを投げ込みます。
あとはじっとアタリが来るのを待つだけなのですが・・・・ε-(ーдー) ハァ

この場所で良く合う、散歩中の顔見知りのおじさんが言うには、2~3日前夕方に80台が2本釣れているとの事。
う~~ん、期待しちゃうじゃないですか!(^^ゞポリポリ
しかし法事があるため 8:00過ぎには納竿としました。

法事から帰って来て千丈寺湖へ行こうと思ったのですが、酒気帯びでは運転できません。
こうなれば淀川、しかも夕方狙いと言う事で土曜の夜はゆっくりと休みました。

日曜日 14:00頃から船着場で竿を出したものの、風が強く時々竿があおられます。
そのため竿先に出るアタリなんて見る事ができません。
まぁ、期待しているのはクリック音を響かせ、ラインを引き出すアタリなんですけどね(^^ゞポリポリ

16:30を過ぎ、少し日が陰りだすとポチャポチャと魚が動き出しました。
しかし暗くなるまでに撤収するつもりでいたので、17:00頃納竿としました。

今回全くアタリを見ませんでしたが、藻が無くなったとなると近所だけに、時間があればまた出掛けますよ!
どうせボーズには慣れっこですから(^0^)/ ギャハハ

|

2009年10月11日 (日)

千丈寺湖 これで3連勝!

前回の90cmの夢よもう一度と、ワクワクしながら千丈寺湖へ。
ニゴイと戦い続けた結果は、80cmと78cmの2本。
ボーズが当たり前の千丈寺湖で、何とこれで3連勝!
前回よりはサイズダウンですが、駄目元には十分ですъ( ゜ー^) イェー♪

前回90cmを釣り上げて意気揚々と帰って来た翌日、インターネット選手権が始まっていたのに気付きました。
あぁ~~、せっかくの90cmが・・・・
悔やんでも仕方が無いのですが、それよりも駄目元の場合、この後エントリーサイズが釣れるかが問題なんです。
まぁそんな事は置いといて、ボーズは覚悟の上と言いながら更なる大物を期待し、この週末まで首を長~~く伸ばし待っていました。
どれほど待っていたかと言うと、金曜日の定時とともに急いで帰宅し、さっさと準備を済ませ 21:00過ぎには御旅橋に着いていました。
いつもなら我が家を出発するのが 22:00前後だけに、いかに気合が入っていたかが分かります(^0^)/ ギャハハ

10月の3連休、普段よりも釣り人が多く、思うポイントに入れるか不安だったのですが、御旅橋ではバサー以外の姿はなく、なんだか拍子抜けでした。
それだけにポイントは自由に選べます。
ただ台風の通過で水位が40~50cmほど回復しており、その分前回のポイントでは竿が振りづらくなり、今回は足場の広い場所に竿を並べました。

22:00頃、いつものようにそれぞれ違うボイリーで4本の竿を並べました。
その後道具などを整理し一段落した 23:00頃、突然センサーが反応しました。
「さっさくニゴイが来たか」
そんな程度しか思い浮かばないまま車のドアを開けると、ジャ~~~とラインを引き出すクリック音が響いています。
「よっしゃ~~、鯉や!」
一気に気持ちは高ぶり、LEDの弱いライトの光を頼りに斜面を降り、竿の所へ!
竿を立てるとずっしりと重みを感じます。
「良し、掛かった!」
いつも思う事なんですが、竿を立てた時にすっぽ抜けないか不安なんです(^^ゞポリポリ

どうやら針はがっちりと掛かっている様子。
後は確実に取り込むだけ。
しかし夜はラインの方向や距離が分かりづらく、出来れば避けたいんです(^^ゞポリポリ
だったら初めから夜釣りをするなって言われちゃいますねσ(^_^;)アセアセ...

手応えは60前後の感覚で、焦る必要はありません。
ところがカウンターが残り5mほどと目の前まで寄せて来ているのに、隣の竿に絡みそうでそこからがなかなか寄って来ません。
反対側には流れ着いた大きな木の枝があり、それも気になります。
ようするにタモ入れに失敗するのが嫌なので、慎重になっているんです(^^ゞポリポリ

200910006 一発でタモ入れに成功した本日の第1号は78cm
思っていたよりも大きく、無事イン鯉選手権のエントリーサイズをゲットする事が出来ました。
ところがここで困った事が。
他に人が居ないので手に持った写真が撮れません。
仮に居たとしてもこの程度のサイズ、わざわざ夜中に写真を撮ってくれとは言い難いでしょう!
明るくなるまでキープしておくサイズでもないし・・・・
結局、手に持った写真は無くても事情を説明したら何とかなると勝手に決め込み、リリースしました。
完全なルール無視です(^^ゞポリポリ

それから朝まで何回となくセンサーが鳴りましたが、ニゴイが上がってくるだけでした。
始めの内はセンサーが鳴るたびに期待していたんです、さすがにニゴイばかりだと嫌になりました。
「ゆっくり寝させろ!」(▼、▼メ)オラオラ

200910010 土曜日、明るくなると共に鯉師が1人2人とやって来ます。
それでも思ってたよりは少ない人数です。
状況を聞きに来た人に昨夜の事を話しながら、駄目元は千丈寺湖恒例のウキ釣りを始めました。
ほぼ100%ニゴイ
それも入れ食いに近い状態なので、時間潰しにもってこいです。
隣で見ていた鯉師も、
「面白そうやな」
「暇やし、俺もやろうかな?」
と、言っていました_(^^;)ツ アハハ

その後本命の大物狙い(ブッコミ)の方や周りの人達も、ニゴイばかり上がってきます。
なかにはニゴイに嫌気をさし、早々に撤収する人もいます。
14:00頃、気が付けば駄目元一人になっていました。
「日曜日まで釣るつもりやったけど・・・・」
「1本釣ったけど、あとはニゴイばっかりやし・・・・」
「さぁ~~て、どうしよう?」

と言うように、いつまで釣るか悩むようになりました。

14:20頃、そんな悩みを吹き飛ばすようにラインを引き出すクリック音が響きました。
駄目元が車から出ると同時に通りがかった車から、
「鯉か?」
との声。
返事をするまでもなく駄目元の行動やクリック音で鯉と分かるはず。
竿を持つと、先ほどと同じような手応え。
ただ明るい日中だけにやりとりが楽で、横の竿を通り越しても難なく対応できます。

200910008 無事に取り込んだのは80cm
他の人が諦めて帰ってしまう状況の中での2本目
しかも僅かながらもサイズアップ!
粘り勝ちかな?(^0^)/ ギャハハ

今回はギャラリーが居たので写真をお願いし、これで無事にイン鯉選手権に申請することが出来ますV(^0^)
その人も上流の方で竿を出していて、帰る途中だと言っていました。

2本目が釣れてそれまでの悩みは吹っ切れ、予定通り日曜日まで釣る事にしました。
そう簡単に3本目が釣れるとは思わないものの、
「もしかして、大物が」
と、欲に目がくらんだのです_(^^;)ツ アハハ

しかしその後も釣れるのはニゴイだけ。
幾度と無く夜中に起こされ、日曜日の昼まで粘りましたが、そこで納竿としました。

これで千丈寺湖では、先々週から3連勝です。
何か、良い風が吹いているのかな?(^0^)/ ギャハハ

|

2009年10月 5日 (月)

ちょんぼ!

インターネット鯉釣り選手権、始まってたんですね。
全く頭にありませんでした。
この前の90cm、勿体無い事したな!
ベスト20~30ぐらいには入れたかも?_(^^;)ツ アハハ

まぁ、過ぎた事は仕方がありません。
そんな事よりも、これからエントリーサイズが釣れるかどうかが問題なんですよ。
あわよくば更なる大物が釣れれば言う事ないんだけど、そんな奇跡は起こらないし・・・・
たかがイン鯉選手権、されどイン鯉選手権。
あぁ~~、勿体なぁぁぁ~~~い!(^^ゞポリポリ

|

2009年10月 3日 (土)

千丈寺湖 久々の大物

やりました、今年初の90台!
とは言うもののジャスト90cmなんですが・・・・
それでも十分です。
雨にも負けず、釣りに出掛けて良かった良かったV(^0^)
まぁ、たまにはこんな事もあるので、鯉釣りは止められません(^0^)/ ギャハハ

前回は小さいながらも鯉を釣る事が出来、更にその前の日にはYさんが90台を釣ったとなると、鯉釣りの虫が疼いてこの週末までの長い事長い事。
雨が降ろうと、止めるはずがありません。
逆にその方が釣り人も少なく、返って好都合。
ところが・・・・
23:30頃に御旅橋に着くと、既に先客の車が1台。
駄目元同様、やっぱり好きな人は雨なんて関係ないですね(⌒▽⌒) アハハ!

御旅橋までの道中では結構強い雨が降っていたものの、現地に着いた頃にはパラパラ程度の雨。
今だから言えるのですが、何だか幸先が良いのでは?_(^^;)ツ アハハ
とにかくほとんど濡れる事もなく前回同様4本の竿を並べ、あとは本命がボイリーに食って来るのを待つだけです。

いつもなら朝まで何事も無く時間が経つのですが、今回は少し違いました。
まず 04:00頃にセンサーが鳴り、無理やり起こされボォ~とした状態のまま竿の所に行くと、センサーのスイッチが入ったままで他には変化はありません。
取り合えず仕掛けを上げると、ボイリーだけが付いていました。

次にセンサーが鳴ったのは 05:00過ぎ、今回もラインを引き出すクリック音が無く、この段階でほぼニゴイと断定できます。
竿の横で様子を伺うと、何やら掛かっている様子。
上がってきたのは、案の定ニゴイでした_(^^;)ツ アハハ

3回目のセンサーは09:30頃、今回もクリック音が無くニゴイが上がってきました。
ニゴイでも、全く釣れないよりは良いか!
とにかく朝方に4本ともエサ換えをしているので、ついでにこの時間帯で全てのエサ換えです。
そして 10:10頃、4回目のセンサーが鳴りました。
元々ニゴイの猛攻は分かっているだけに、センサーが鳴っても「どうせニゴイ」としか思わず、落ち着いたもんです(^^ゞポリポリ

ところが車から出ると、ラインを引き出すクリック音が聞こえてきます。
「うぉ、鯉や!」
慌てる必要はないのですが、気分は高まります(^ー^* ) フフ♪

竿を持った頃には30mほど引き出されており、左側に走っています。
手応えはそれ程強くもなく、50~60台と言った感覚で余裕です。
ただ左側では少し離れた所で竿を出している人がいるので、ラインが交差しないか、それだけが気になりました。

時間にして僅か1~2分でしょうか?
駄目元の真正面まで引き寄せ姿を見た時も、それほどの大きさは感じませんでした。
ただタモ入れでミスはしたくないので、最後はドラグを緩め慎重にやりとりしました。
無事に取り込んだ鯉は、頭の割には体が貧弱な痩せた体系でした。
そのせいなのか80cm枠のタモからはみ出している事に気付いた時、
「ほぉ~~、80超えてるやん」
と、ようやくその大きさを実感しました(^^ゞポリポリ

200910002 メジャーを当たるとギリギリの90cm
ジャストとは言え駄目元にとっては90台は大喜びですъ( ゜ー^) イェー♪
ただこの鯉、病気なのか痩せている分みすぼらしく見え、何だか喜びも半減です。
それでも90cmの鯉、やっぱり素直に喜ばなければなりませんねσ(^_^;)アセアセ...

そういえば前回Yさんが釣った90台も痩せていたと言っていました。
Yさんによるとニゴイが増えすぎ、鯉までエサが回らなくなって痩せているのではと話をしていました。
それが本当なら、鯉釣りファンとしてはショックですね( ̄へ ̄|||) ウーム

この鯉に満足した駄目元は 12:00頃には片付け始めました。
元々渋滞に遭いたくないので早めに帰るのですが、この時期にしては早い方かな?
とにかく余裕でしたね(^0^)/ ギャハハ

さてこの1本で、更に鯉釣りの虫が疼きます。
これからは毎週通う事になりそうですV(^0^)

|

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »