« 淀川 選手権のエントリーならず | トップページ | 千丈寺湖 ボイリーが持ちません »

2009年5月16日 (土)

紀の川 連敗は脱出したものの・・・・

約2ヶ月ぶりの釣果です。
連敗脱出のために紀の川のあの流れ込みで、鮎エサを使い確実にゲット!
と、ここまでは予定通りでしたV(^0^)
でも今後の釣行を考えさせられる事になるとは・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

前日の天気予報では、下り坂で雨になるとの事!
となると自転車での淀川への釣行は止めにして、さて何処に行こうか?
久しぶりの千丈寺湖か、それとも琵琶湖や余呉湖へでも行ってみるか・・・・
結局は連敗を脱出するために、一番安易な紀の川に決めました(^^ゞポリポリ

200905066 現地に着いたのは夜明け頃、流れ込みには既に鯉の魚影が見え隠れしています。
もはや釣れたも同然!
持参した冷凍鮎エサが少ないので、エサが確保できるまでは1本だけで釣る事にしていたものの、それでも十分です。
そして 05:00頃、準備が整い仕掛けを入れた直後でした。
竿をセットし、道具類を整理しようと振り返った瞬間、いきなりラインが引き出されました。

「えっ! もう来たの?」
「早すぎる」

いくら釣れると確信していても、仕掛けを入れた直後だけにビックリです。
釣れる時はこんなもんなんですね_(^^;)ツ アハハ
2ヶ月ぶりの釣果は62cm
小さくても正直な所、連敗脱出にホッとしました。
それよりも余りにも幸先が良いだけに、今日は何本釣れるのかとあらぬ妄想が膨れ上がりました(^^ゞポリポリ

それからはセンサーが鳴りっぱなしです。
しかし針掛かりはしないので、センサーを使わず竿の横で待つ事にしました。
見ていると竿先はジッとしている事がなく、時折り短くラインが引き出されます。
敵もさる者、相当スレてるんですね。
手強いです。
それでも釣れるのは時間の問題のはず!
しかし2本目が釣れるまで、1時間以上待ちましたσ(^_^;)アセアセ...

200905068 06:15頃、2本目は本日の最長寸の72cm
この場所の平均サイズなんですが、これが最長寸とは、ちょっと寂しい結果です(^^ゞポリポリ

一方で養殖所から流れて来る鮎エサを待ち望んでいるのですが、一向に流れて来る気配がありません。
いつもなら集まって来るトンビなどの姿もなく、前回も流れて来なかっただけにエサ不足の不安がつのります。
しかしアタリが続く割りには針掛かりしないため、開き直って竿を2本出す事にしました。
当然2本とも竿先は動きっぱなしです。

次に来たのは 07:20頃
まずはアタッていない方の仕掛けを上げ、嬉しい悲鳴となるダブルヒットになる事を避けます。
そしてアッタている方の竿を上げ、取り込んだのは71cm
やっぱり平均サイズでした(^^ゞポリポリ

その後ようやく鮎エサが流れて来てエサの補充ができましたが、思ったほどは流れて来ません。
それでも辛うじてエサ不足の不安はなくなり、まずは一安心です。

一方でアタリは続くものの、相変わらず針掛かりはしません。
そしてようやく4本目が掛かった時、先程と同じようにアタッていない仕掛けを先に上げようと手に持った瞬間、いきなりその竿にもアタリがありラインが引き出されました。
恐れていたダブルヒットです( ̄へ ̄|||) ウーム
と言ってもどうしようもなく、取り合えず一方の竿を上げている時、もう一方のラインが止まりました。
どうやらスッポ抜けのようで、それはそれでホッとしました_(^^;)ツ アハハ
上がったのは60cmでその後に58cmを追加し、昼過ぎ、雨が降り出す前にと思い納竿としました。

結局、平均的なサイズを5本!
以前は80台を含め、もっと釣れたのになぁ・・・・
まぁ、欲を言っても仕方がないか!_(^^;)ツ アハハ


さて、ここで駄目元的には少し残念な情報です。
常連さんの話によると、ある事情で養殖所から鮎は流さないようになったそうです。
今回流れて来た鮎は、自然と流れ出た物のようです。
なので今後は以前のように大量の鮎が流れて来て寄せエサとなり、飼い付けのような状態にはならないでしょうね。
現場でエサが確保でき、いくらでも釣れる!
もうそんな鯉釣りは出来ないのかもしれませんo( _ _ )o ショボーン

一方でその常連さんは、そこらに生えている藻で良く釣れると教えてくれました。
ただ駄目元が見ていた範囲では、一度もアタリはありませんでした_(^^;)ツ アハハ
常連さんが言うには、水量が影響するそうです。

しかし藻の話しが本当なら、別に鮎エサにこだわる必要がない訳です。
藻のように鮎エサに代わる良く釣れるエサを探すのも、ひとつの楽しみ方ですね。
次からはボーズ覚悟で鮎エサを封印し、いろんなエサを試してみようかな?
以前より減ったとは言え、やっぱり多くの鯉が集まってくるんだから(^ー^* ) フフ♪

|

« 淀川 選手権のエントリーならず | トップページ | 千丈寺湖 ボイリーが持ちません »