紀の川 いつもの場所で7本
淀川で毎回砕け散っている事もあり、そろそろ紀の川に助けてもらおうと思い行って来ました。
いつもの流れ込みの爆釣ポイントです。
結果は76cmを筆頭に7本!
あの場所なら、これぐらいは当たり前かな?(^^ゞポリポリ
実は当初の予定ではこの爆釣ポイントでは無く、元々違う場所を予定していたんです。
爆釣ポイントはある程度の状況が予想できてしまうため、たまには違う雰囲気を味わいたかったんですよ。
釣れて当たり前の場所ですからね。
いつの間にか、えらい贅沢になってしまいましたσ(^_^;)アセアセ...
で、向かった先は4月に一度竿を出した事のある川辺橋の下流。
ここは和歌山のさかもりさんに教わった場所です。
ところが河川敷に入って行くと途中でロープが張られ進入禁止になっていました。
どうも川岸が崩落したみたいな事が書かれてましたね。
せっかく違う場所をと思い、気合が入っていてたのに・・・・残念!
と言う事で、結局はいつもの流れ込みとなりました(^^ゞポリポリ
現地に着いたのは 04:00前。
いつものように流れ込みの両サイドから足元狙いで2本、もう1本は流心付近に遠投しました。
さてここで、ちょっとした問題がありました。
ひとつは過去に経験の無いほど水位が下がっており、以前水深50cmほどのブロックの上にエサを置いて釣っていた場所がほとんど干上がっていました。
この水位が後々どう影響するのか?
もうひとつは、元々この場所は想定していなかった為に手元に鮎エサが無い事です。
鮎エサが絶対のこの場所で、鮎エサが手に入るまでの間はボイりーやイモで釣るしかありませんε-(ーдー) ハァ
ところがそんな心配など必要ありませんでした。
05:30頃、空アタリだったもののイモにアタリがありました。
となると当然気合が入りますよね。
更にその直後に鮎エサが確保でき、万全の体制が整いました。
もう、釣ったも同然ですよ(⌒▽⌒) アハハ!
それからは鮎エサの絶大な効果が発揮されました。
06:00前後にまず67cm、続いてナマズ、その次は合せ切れながら次々とラインが引き出されました。
更に竿先を揺らすアタリは休み無く続きます。
そのような状況から、駄目元が何を考えていたのか分かりますか?
「ダブルヒットやトリプルヒットが来たら大変やな」
な~~んてな事を考えていましたσ(^_^;)アセアセ...
これって良い予感なのか悪い予感なのか 06:45頃にアタリがあり、取り込み始めると真横の竿からもラインが引き出されたんです。
そうです、予想通りのダフルヒットとなってしまったんです。
でも、どうする事も出来ません。
隣でクリック音が鳴るのを気にしながらも、まずはこの1本を確実に取り込まなければなりません。
幸いにも72cm,61cmの両方とも無事に取り込む事が出来ました(^。^;)ホッ!
その後も 09:30頃まで頻繁にアタリがあり、76cmを筆頭に4本追加しました。
それ以外にも空アタリやらスッポ抜けやらで、ゆっくりイスに座ってられませんでした(⌒▽⌒) アハハ!
ところが嬉しい悲鳴を上げていたのもそこまで。
それ以降はたま~~に竿先を揺らすアタリがあるだけで、ぼぉ~~としてる時間が続きました。
結局、久々に二桁釣れるかなと目論んでいたのに7本で打ち止めです。
この場所にすれば平均点てとこかな?
それでも初めは違う場所で釣るんやと言ってた割りには、結構楽しめました。
やっぱり釣れて、なんぼですねσ(^_^;)アセアセ...
最後に余談ですが、 11:00頃から帰り支度の為に順番に竿を上げていくとナマズが掛かっていました。
このナマズ、口からもう1本ハリスがぶら下がっていたんです。
しかもその仕掛け、どう見ても駄目元の仕掛けです。
と、すると・・・・
今回合せ切れが1回ありました。
あれはてっきり鯉だと思っていたのが、実はナマズだったんですね。
ナマズがあれだけ勢い良くラインを引き出すのかな?
それよりもこのナマズ。
1回痛い思いをしながらも、4時間後にまた掛かっとる。
そんなもんなのかな?
元々魚類には痛点が無く、痛みは分からないとは言われますけどね。
まぁ、おかげで仕掛けが1本戻ってきました(⌒▽⌒) アハハ!
| 固定リンク
最近のコメント