紀の川 食パンの威力
先週の千丈寺湖がブッコミ、ウキ釣り共にボーズだった為、その日以来無性に紀の川に行きたくなりました。
くどいですがこの時期の紀の川は始めてで、当然釣れるかどうかなんて分かるはずがありません。
それでもウズウズ虫を抑える事ができず、雨にも関わらず玉砕覚悟で決行しました(^^ゞポリポリ
ところが紀の川はこの時期でも鯉が元気に泳いでおり、50~60cm台ながら5匹も釣る事が出来ました。
この時期に、駄目元にとってはまさに快挙ですъ( ゜ー^) イェー♪
場所は田井ノ瀬。
この時期にそのポイントが良いのか悪いのかなんて、元々はどうでも良かったんです。
ようするに、この時期のその場の状況(鯉の姿があるのかどうか)を、この目で確かめたかったんです。
ダメならダメで次は春まで待ちますし、釣れたら釣れたでまた期待しちゃいますし_(^^;)ツ アハハ
現地に着いたのは 06:15頃
この時期にして雨の中。
さすがに誰も居ないだろうと安心していたのに、既に2台の車が止まっていました。
幸いな事に2台共バサーなのか、車の中で寝てるみたいでした。
あとから来て先に竿を出すのも悪いので暫く様子を見ていたのですが、一向に起きてくる気配がないし、暫く待っている内に周りが明るくなってきたので、川の様子を見に行きました。
すると、鯉が寄って来ているではありませんか!
そのような光景を目にすると、あとから来たと言う負い目もなくなり、早速準備に取り掛かりました。
ゴメンね、バサーさん達(^^ゞポリポリ
今回は巨鯉烈火が2本並ぶ写真を載せるはずだったのに~~~!
(その訳は前日の Blog をご覧下さい)
今回のえさは紀の川特有の鮎エサを使わず、メインは食パンです。
時期が時期だけに喰い渋りの事を考え、食パンにしました。
あと比較する為に、4種類のボイリーも用意しました。
しかし結果から言うと、仕掛けやポイントが全く同じ条件にしても、どのボイリーにもアタリは無く食パンの一人勝ちで、駄目元の読み通りでした(^^ゞポリポリ
さて今回、この田井ノ瀬で初めての光景を目にしました。
朝早くから、大量の食パンの耳が次々と流れて来るんです。
始めは流れ込みの上流にパン工場か加工場でもあるのかなと思ってたんですが、あとで地元の人に聞いても知らないと言ってました。
う~~ん、一体何なんだろう???
まぁ食パンが流れて来るのは幸いな事なんですが、ここで困った事になりました。
鯉が水面に浮かぶ食パンに、なかなか喰い付かないんです。
物凄~~く喰い渋ってるんです。
当然針の付いた食パンを流しても、見向きもされません。
困ったなぁ~~(ー。ー) フゥ
結局はブッコミに落ち着いたのですが、少しでも違和感を無くす為にハリスをいつもの倍以上にするなど、ちょっと工夫をした事により頻繁にアタリが来るようになり、爆釣モードに入ったかに思われました。
(1匹目だけは証拠として写真に撮りました)
しかし 10:00過ぎまでに5匹釣ったのを最後にアタリが遠のき、13:00頃には終了しました(^^ゞポリポリ
ところがその時・・・・・・
丁度駄目元と入れ替わるように地元の人がやって来て釣り始めたのです。
すると駄目元が道具を片付ける20分程の間に4回アタリがあり、2匹釣り上げていました。
その人に
「アタリが遠のいたから止めます」
と言った後なんですよ!
もう、駄目元の立場はどうなるの???
滅っっ茶カッコ悪いやんか(ー。ー) フゥ
エサは駄目元と同じ食パンなんですが、エサの付け方が違います。
狙うポイントも違います。
やっぱり地元の人には勝てません(^^ゞポリポリ
でもこの駄目元が、12月でも釣れました。
この様子だと長年の悲願、1月の寒鯉を釣る事が出来るかもしれません。
これでまた1月になれば、ウズウズ虫が騒ぎますよ_(^^;)ツ アハハ
| 固定リンク
最近のコメント